![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135155368/rectangle_large_type_2_617a2e38c34623da5bb8ec6997675f28.jpeg?width=1200)
150試合
先日、
リーグ通算150試合出場を達成しました。
達成した当日に祝ってくださったサポーターの皆さん、そして24日のセレモニーに来てくれた人たち、連絡をくれた人もありがとうございました。
せっかくなので、150試合までの道のりを
ざっくりと振り返ってみようかなと思います。
ぜひ皆さんも一緒に「こんなことあったな~」「あの時、そんなこと思っていたんだ!」と私の11年間を振り返ってみてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135156288/picture_pc_4b50965b642dd70a1c47bd52dd0b6e77.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135157488/picture_pc_3457fda2c77a8cd3c02cac8efe9e61e0.png?width=1200)
150試合を振り返って
初めて試合に出場したのは、
アカデミー時代のチャレンジリーグでした。
でもその時のことは、
実際あんまり覚えていません。
むしろ、浦和で初めて試合に出たときの方が記憶に残っています。
当時は高校3年生で、強化指定選手。
レッズではまだ試合に出られなさそうだったので「週末はアカデミーに戻って試合に出ようか」なんて話しをしていたとき。
その時一番手だったGKが怪我してしまったので「週末試合出るぞ」と言われて、急遽出場することになりました。
2014のリーグ戦、第6節の岡山湯郷ベル戦。
緊張はしたけれど、自分も若かったので
「なんとでもなる」と思って試合を楽しめていました。
その試合でやれる感覚がついて、自信もついた気がします。
もちろん、
そこからとんとん拍子だったわけでもなく
次の年からの方が、苦しんだ感はありますが笑
でもこの時にトップレベルの試合を経験させてもらえたことは、自分の財産になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1711430432714-VzIdCHaqn8.png?width=1200)
150試合のなかで
印象に残っている試合の1つが
2014年に浦和のリーグ優勝が決まる試合で
試合に出てアルビと対戦したこと。
その試合では、めぐさんに、フリーキックもコーナーキックも決められました笑
優勝してうれしかったけど、なんだか複雑な気持ちだったのを覚えています。
記憶には残っているけど、
戻りたいとは思いません。
もう一度その試合がしたいとも思わない。
今は、アルビの選手として最後に勝って、
優勝したい。
このときの記憶を超えるような、
新しい経験をもっともっとしていきたいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1711430462883-vGcF5iu8H3.jpg?width=1200)
たくさんの人に支えられての“今”
150試合に到達するまでに
正直、引退しそうになったこともあります。
……実は、去年です。笑
それでも、現役を続けようと思えたのは
「プロは需要があるうちはやめんな」と言われたことが、自分の中で腑に落ちたからでした。
この言葉をかけてくれたのが、
セレモニーのときに花束を渡してくれた
GKコーチの首藤さんです。
選手として求めてもらえる幸せ、
サッカーをやれる幸せを感じたし
アルビの仲間、スタッフとまだサッカーをしたいと思えました。
この言葉があったから自分は、150試合という節目を迎えることができたと思います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135156734/picture_pc_d6360d085b6fd8725cfaf17e021d012f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1711430565582-tUt3j1uJBy.jpg?width=1200)
こんな感じで、
ざっくりと振り返ってみました。
今回150試合を達成したけれど、
率直に自分は、まだまだだなと思います。
まだまだ頑張れるし、頑張る。
今後も数字にとらわれず、チームに貢献することだけを考えたいです。
そしてリーグ戦でタイトルをとるのは簡単ではないとわかっているけれど、絶対に優勝したい。
今シーズンの残りの試合も、
全力で駆け抜けます。
最後に、
これまでうれしいことだけではなかったし
むしろきついことの方が多かったけど、
150試合を達成するまでにいろんな人と出会ってきて、支えてくれたりそばにいてくれた人がいました。
本当に「人に恵まれてきた」と感じさせてくれる人たちに出会えたと思っています。
時には叱ってくれたり、
本音でぶつかってきてくれた人がいたから
そこでサッカー選手として満足せず、
歩みを止めることなくここまでこれたと思う。
改めて、私と出会ってくださった方たちへ
「どんな時も支えてくれてありがとうございます」
これからも共に戦ってもらえたらうれしいです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135157442/picture_pc_3d9f4ddc307c554e06854d1dce1bf6da.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135157412/picture_pc_90792f9c896733eba30b4c0d9ab33fac.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135157102/picture_pc_c6d3d2a0eb1768098c35b178715aa994.png?width=1200)