#殿堂ポケカデッキコンテスト みんなのデッキを見ていこう その5
こんぐれ〜
殿堂デッキ鑑賞会、本日が最終回です
それでは見ていきましょう
鑑真さん 脳筋はっこうえき
エネルギーをつけるたび山札を引けるツボツボ、アンノーンと合わせるとHANDも決められる性能も持ち、殿堂ポイント3がついております。
ヤレユータンとホシガリスを揃えればアオギリの切り札が使いやすくなるのでセグレイブを素早く召喚し、
このデッキではツボツボにエネルギーを付けまくることで大量ドロー、からの攻撃という流れになっているようですね
ツボツボに付けたエネルギーはエネルギーリセットで手札に戻せるので、このカードが引ければ再びドローし放題となり、
パオジアンexがさらにダメージを出せるわけですね
どうしてもHANDの印象が強く、ツボツボのこういう使い方をなかなか見ないので面白いですね
もちけろさん グッズ使っちゃや〜よ❤️
ヤミラミで先攻をとり、巨大植物の森で素早くラフレシアを出して、グッズロックを狙っていくデッキとなっているようです
このラフレシアはグッズロックをポケボディーで行うので特性ロックが無効なのもあり、止めるのが難しいんですよね
加えて手札トラッシュサポートも入っているので、ラフレシアが立てられたら本当に何もできなくなりそうな感じがありますね
グッズロックをすると相手の手札にグッズが貯まるので、自然とゲーチスが刺さってこちらがドローでき、野盗三姉妹も決まりやすくなるんですね
特にヤミラミは先攻を取るだけでなく、自分の山札のサポートをトラッシュして使うことができるので、そこでもシナジーを感じられますね
ひろくんさん カイオーガ
カイオーガ、このコンテストで3種類のものが登場しているんですよね
ぶっ飛んだパワーはやはりロマン感じられるんでしょうね…
アオギリの切り札でセグレイブ降臨、それだけでは基本水エネルギーしか貼れないところですが、かさねぬりドーブルを使うことで水エネルギーを雷か鋼エネルギーに替えられるので、後1アメイジングサージを決められるわけです
かさねぬりってバトルポケモンのエネルギーの色を替える効果なので、ベンチにしかエネルギーを付けられないモスノウではなくセグレイブを採用しているところにシナジーがあるんですね
ダブルバトル・トリプルバトルではニンフィアが何回行動するかで勝負が決まるとかいう話もありますが、実際ポケカだとアメイジングカイオーガが動いた回数で勝負が決まるところはあるんですよね
個人的にはエクストラ禁止のオカルトマニアが入っているの良いなって思いまして、これ1回使うとベンチバリアを消しながらベンチバリア持ちポケモンごと盤面一掃できたりして良いんですよね
逃げエネ3のクヌギダマさん ソードペイン
なんでルナアーラではなくギルガルド?って思ったらにげエネが3でヘビーボールが使える点とやみのいしが使える点で差別化されてるんですね、なるほど
やみのいし入りのデッキ、ムウマージだけとかドンカラスだけみたいなデッキは見ますが、2種類同時採用はなかなか見ないので、ギルガルドの特徴を活かしている感じで良いですね
ダメカンばらまく役のフォレトスもヘビーボールに対応するので、エルレイドGLLV.X等と差別化できてるわけですが
こうなると確かににげエネ3クヌギダマ欲しいですね…私もにげエネ3モノズをずっと待ってる民なのでわかります(?)
普段こっち使った方が強い!と思われているカードでも、にげエネやタイプ面で差別化できることは多々あるので、みなさんも何か使いたいカードがあればこんな感じで参考にしてもらえたら良いのではないでしょうか?
えるさん アクジキング単
アクジキングとエネルギーしか入れないやつ懐かしい…!
悪エネルギー(特殊)と特殊悪エネルギーが別カード扱いされるとか初めて知ったんですけど、
アクジキングGX自体たねのポケモンV、ポケモンexと同じくらいのHPとワザのダメージ持っていて
グラトニーGXで無理矢理サイドも取れるので、今使っても逆転要素大きくて楽しそうですね
グラトニーGXが最大180になるのは普通に強そうな感じがします
こういう遊び心あるデッキでも楽しく戦えるのが殿堂の魅力ですね!
2024年追記:悪エネルギー(特殊)と特殊悪エネルギーは同じカードで合計4枚までしか入れられない仕様に変わったそうです
式さん みのもんたの朝ズバッ ポケカver
みのもんたの朝ズバッ!構築!!…は?
どうしてこれを作ろうと思ったんですかね…トリプルバトルの流れかそうか…
みのもんたとは何かの説明になってないので元ネタの動画貼りますね↓
(せつめいむずかしいやつ)
https://www.youtube.com/watch?v=9n9-YQl00M8
コンセプトとしてはノクタスがワザと特性でダメカンを撒けるので、それにヨガのポーズアサナンで追撃をかけるわけですね
殿堂のミノムッチはバトル場で自身に草・闘・鋼エネルギーを貼れるものがそれぞれ存在しているので、今回のハードマウンテンのように付け替えて使ったり、場のエネルギーの数×◯ダメージ…みたいな形で利用していくこともできます
実際なんだかんだで戦えそうな雰囲気があるのが凄いですね、ものは試しで何でもやってみるべきなのかもしれません
式さん トリプレットビート
ダメカンをばらまいてルナアーラで締めるタイプのデッキとなっております
まあパッケージの文字の色が「トリプ」「レット」「ビート」に分かれてたから作りたくなる気持ちは分かりますが…
テツノワダチexのトリプルレーザー以外にも、バトル場にいるとポケモンチェックの時ダメカンを1個ずつ撒けるフライゴンが使われているのが印象的ですね、
2進化で立てるのも難しく、何ターンも生き残らせるのも厳しいフライゴンを、
倒されやすいポケモンと合わせて特性を何回も発動させるのは面白い使い方だと感じました
コルサさん ウソから出た実
アヴァンギャルド!
ゲームのようにウソッキーを草タイプにする構築らしいです。方法は前にも登場していたと思いますが
カットシフトのロトムが自身を草タイプにして、ニンジャごっこでタイプチェンジ効果を引き継ぎながらたねポケモンを召喚することで、好きなたねポケモンを草タイプにできるわけですね
(ADVにはこれをグッズでできるカードがあるらしいが)
ウソッキーが草タイプになることでキマワリのサンパワーの効果で重めの闘エネルギー要求を無くせるみたいですが、
草テラスタルウソッキー+キマワリ+ボウルタウンの形が地味に再現度高めですね
強さはないと書いてありますが、ウソッキーのカード検索見たら、予想以上に火力が低いか、前の番に相手の攻撃を受けていないとダメージを盛れない、みたいなやつばっかりなんですね
ウソッキーexとかそろそろ出ませんかね
ちなみにクワッドストーンが2枚だけ採用されることあるんだ…
旅する兎さん サナサナエルレ
サーナイトex軸の参戦です
キルリアのミラージュステップから超エネ2倍サーナイトや相手のトラッシュのサポートを使えるサーナイト、ドロー役兼アタッカーになれるサーナイト等、色々出せるのが魅力ですが、
隠し味としてエルレイドも入っているのは面白いのではないでしょうか?
闘タイプのエルレイドは山札を上から5枚順番操作できるため展開やアルカナシャインと相性が良く、センシングブレードで悪タイプに弱点をついたりできて、
超タイプのエルレイドは自分の場のエネルギーの合計×20ダメージなので、どちらもサーナイトexと非常に相性が良いですね!
ポケモンex、進化前後を工夫すると面白いデッキが組めることが多いと思うので、みなさんも考察してみてもらえればと思います!
ゆかいなさん ダメージエンブレイス
サーナイトex2連続ですが、こちらは傾向が全く違っておりまして、
誰か使ってそうであまり使われてなかった特殊勝利軸です
無限回ダメカン乗せられるとかそりゃDAMAGEで使いたくなりますよね
サイコエンブレイスでダメカンを乗せた後エネルギーリンクでアンノーンにエネルギーを付け替え、
アンノーンがポケモンのどうぐとして他のポケモンに付くことができ、その時についているカードはトラッシュされるので超エネルギーをトラッシュに送れて、
そのアンノーンとエネルギーリンクはアメモースのツールリバースで何回も回収できる…
この手のデッキ、ツールリバースとエネルギーリンクの何回でも使える効果が結構良い仕事をするのが味噌ですよね
サーナイトex、SVシリーズ1の革命カードと言っても過言ではないと思ってるので、
みなさんも色々な使い方考えてみてはいかがでしょうか?
バルゼンさん 帰ってきたタママニュ
手札のポケモンを好きなだけトラッシュしてその数×30ダメージのマニューラで戦うデッキとなっております
このマニューラレベルボール、レスキューキャリー対応もあって普通に強そうなんですが
トラッシュから何度でも手札に戻れるタマタマと組み合わせて毎ターン大ダメージを狙える形となっています
また前回も登場していたスイクンでトラッシュの水ポケモンを3匹回収できるので、タマタマだけを使うよりも火力を盛れるわけですね
これスイクンで回収できるしニューラ水タイプにしても良いのでは?って思いましたが、悪タイプ使う場合はダークパッチ使えるし、レスキューキャリーもあるから別に良いのか…
この辺は好みだと思いますが
この並びBW当時使われてたんですね…私は当時ガチ勢じゃなかったので知らなかったですが、こういう当時やってた人には思い出深い、あるいは当時実際使っていたデッキを再び殿堂で組んでみると楽しいかもしれませんね
バルゼンさん 全てを破壊するマザー
2進化ポケモン大量デッキです
ベンチの進化ポケモンの数×50ダメージで攻撃できるニドクイン、スカイフィールドでベンチを広げることで大ダメージを狙えるわけですね
その他うらこうさくで進化ポケモンを増やしながら展開したり、特性でふしぎなアメを使えるメガニウムの採用も特徴的ですね
最近登場したニドキングはニドクインと組み合わせて0エネ190+どくを撒けて、レントラーはサイドで負けている時直接ベンチに出て2進化ポケモンを増やしつつ、自身も高い攻撃能力を持っているのが強力ですね
立てるのが大変な非エク2進化デッキでも、組み合わせ次第では普通に強い動きができたりするので、みなさんも使いたい2進化ポケモンを活躍させるデッキを考えてみてもらえれば良いと思います!
バルゼンさん 無限ダイナミックゴローニャ
ゴローニャexの登場です
長時間生き残り続けることで1エネ高火力を狙えるダイナミックロールですが、エク殿なら比較的デメリットを気にせずにまんたんのくすりを使い続けて耐久することができます
ゴローニャexは闘タイプなおかげでザクロやストロングエネルギー、格闘道場でさらに火力を盛りやすく、十分に耐久の高いポケモンではありますが、一撃で倒されそうならきあいのタスキで行動保障も付くので、
実際そこまで不遇なカードではないんですよね
シンプルですがゴローニャの強みが活かされたデッキとなっていると思います!
バルゼンさん イカノハンデス
手札を削るタイプのデッキの登場です
以前はなつみフラエッテ入りのクチートVデッキがありましたが、
カラマネロVMAX、マニューラは共に相手の手札を見た上で好きなカードを山札に戻す/トラッシュできるんですよね
そのため手札トラッシュ系では高い制圧力を持てます
実際カラマネロはダークパッチで素早くエネルギー貯められる上、180ダメージも入るので今でも結構侮れないパワーをしています(DレギュのVMAXにしてはワザの効果が強い)
相手の手札と共に友達が減る気もしますが、手札破壊系決まると楽しいところはあるのでみなさん試してみてはいかがでしょう?
ちなみにマニューラは殿堂ポイント1なので注意
本気のグドラ使いさん パオジアンexモスノウ
速攻系のデッキらしいですね
やはりエク殿の水デッキの魅力はカイに加えてダイブボールやせせらぎの丘があるのでサーチに恵まれている、1進化のモスノウが強い、みたいなところにありますよね
バトル場で基本水エネルギー2枚を手札に加える特性と高い攻撃力を兼ね備えたパオジアンex、特性をバトル場で使う都合ベンチにしか水エネルギーを貼れないモスノウ的には厳しいところがありますが、ベンチからバトル場に出るケルディオEX(これまた水タイプ)とかるいしを組み合わせれば、パオジアンexにもエネルギーが貼れるわけですね
タイプ面でこだわると強いデッキができると思います
みなさんも参考にしてもらえればと思います
本気のグドラ使いさん ディアルガGザシアン
ディアルガGLV.X、殿堂だとポケボディーを消せる唯一のポケモンなんですよね
加えてつんざくでトレーナーとスタジアムも封じられるため、かなり強力なポケモンとなっています
アタッカーとしては自分でエネ加速とドロ−ができる鋼タイプのザシアンV、エネ破壊と鋼ポケモンの受けるダメージを−30するメルメタル&ルカリオGX、効果貫通ワザを持つギルガルドVもいて火力・耐久面でも小回りが利くようになり、対応範囲が広げられていますね
特殊鋼エネルギーはふとうのつるぎやメタルソーサーで加速できる特徴もあるので、ここも殿堂ならではの強さと言えますよね
おかげで鋼ポケモンは火力も耐久も担保されるので偉いんですよね
この手の鋼デッキ、使ってみると結構強くて楽しいと思います
ゆうやまさん アンノーン爆弾
再びのマルマインデッキです
前回はUターンボードに加えてカビゴンでたべのこしを拾う形でしたが、こちらはポケモンのどうぐになれるアンノーンをレベルボールで集めてレスキューキャリーで複数回収できる、というのが魅力になりますね
アンノーンはポケモンとしてサーチできてポケモンのどうぐになれる、というのが偉いんですよね、このデッキではポケモンが増えるという点を活かしてポケモンコレクターやマサキの転送も採用されています
加えてアンノーンQはにげエネ−1、アンノーンGはワザの効果遮断という普通に強い効果がついてくるので、実戦でも結構役に立ちます
アンノーンかなり強いカードなので、ポケモンのどうぐ軸を組みたい時は参考にしてもらえればと思います!
クレハさん ナマコブシ
リフレインジラーチにしょうりのほし使えるの良いですよね、私もやってみたい(バッドチームのジムとサブあたりで)
ナマコブシ、コイン次第で大ダメージが出せるポケモンとなっていますが、攻撃を受けたら受けたで60ダメージで反撃できるのが強みです
あとはスプラッシュエネルギーできぜつしてもナマコブシ自身が手札に戻るというメリットもありますね
きぜつした時にとびだすなかみで60ダメージを与えられるわけですが、いのちのうつわヌケニンでサイドを取らせないようにしたり、ロックガード・炸裂バルーン・ゴツゴツメットでダメージを増やしたりと、盤面に応じて器用に動くことができそうですね
加えてポケモンのHPが60以下になることを目指した調整がされているのが面白いところですね、しょうりのほしビクティニと言えばサンムーンでHP70が登場したことが特徴的ですが、BWのHP60を採用するとウツギ博士のレクチャーに対応するようになるんですね
レベルボールで揃えられるデッキを組むと強いことが多いですが、余裕があればウツギ博士のレクチャーに対応できるかどうかも考察していきたいところだなと感じました
クレハさん オールコイントス
すべてのカードに対してひたすらコインを投げ続ける構築らしいです
殿堂まで広げるとこんなにコインが必要なカードたくさんあるんですね
なおこちらはしょうりのほしビクティニ不採用らしい…
コインが必要なだけでリザーブチケットとかローラースケートとかポケモンキャッチャーとか効果自体は結構強いので、オモテさえ出せば多分強いんだと思います
以前も登場していましたが、相手のワザを奪えるピッピやドーブル、かがやくジラーチに加えて、突然GXワザとしてダッシュアタックGXも飛ばせるのが面白いところですね
見た感じワザエネルギーが無色のでんじはとたいあたりを両立するたねポケモンで最もHPの大きいポケモンがメリープっぽかったですね(なんか見落としがありそうな気がしますが)
実戦で突然ダッシュアタックGX使えたら相手も驚いて楽しいんでしょうね〜
最後に
ということで、これで全部のデッキを紹介してきました!
みなさんいかがだったでしょうか?
コンテストという形式で始めたので次回入賞デッキ発表会をやっていこうと思います(ぶっちゃけ表彰システムいらない説ありません?)
余談ですが私グレイも名前を変えて殿堂デッキを3つ送りつけています
どれが私のデッキか当ててみてください(誰得)
それではまた次回の記事でお会いしましょう
良いポケカライフを〜