![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112868414/rectangle_large_type_2_02d0958c534bd2a1ab208a4689ae1d9b.jpeg?width=1200)
#KEEB_PDに参加してみた!
週末になんかいい感じのキーボード関連の写真を投稿するイベントこと#KEEB_PDに参加してみました。もともと写真は趣味としてちょっとやっているのですが、物撮りはあまりやらないので新鮮。
![](https://assets.st-note.com/img/1691502771471-Af4sbsmoJL.jpg?width=1200)
🧊
— 🦋硝水🫧 (@glassst_night) August 6, 2023
Keyboard:YUNZII Coolkiller CK98
Switch:Ice Brade Switch
Keycap:LeleLab x PointWorks SuperX Splinter Keycap Sets/Clear & White#KEEB_PD #KEEB_PD_R158 pic.twitter.com/VpjDIsEkTp
件のMusic followで半端に光っています。ケーブルも光っているのに布にちょうど隠れてよく分からなくなっていますね。
OLEDに自分のアイコン画像を表示させています。これ実はGIFアニメーションになっていて、瞬きをすると目の色が変わります。私しか使わないキーボードのこのOLEDのためだけにアニメーションを作成しました。何やってんだ?
GIF載せれないんだったな…… pic.twitter.com/kWOkGgtXc0
— 🦋硝水🫧 (@glassst_night) June 10, 2023
![](https://assets.st-note.com/img/1691502899092-NbYrzSoM7W.jpg?width=1200)
これはケーブルを繋いでいないので光っていません。これはこれで透明感があっていいかなと思ったんですが、やっぱ暗いかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1691502927162-4MsxJHFU2m.jpg?width=1200)
👾
— 🦋硝水🫧 (@glassst_night) August 13, 2023
Keyboard:Protozoa studio Strata TKL Glitch kit
Switch:C3 Equalz Kiwi
Keycap:FLCMMK Nightfall keycap set#KEEB_PD #KEEB_PD_R159 pic.twitter.com/JDbdhkSNoC
アクリルのエッジ光が好き。キーボード全体を写す気が1ミリもなくていいですね。私はこの写真のことを非常に気に入っているのですが、開始時間を過ぎているのに気づかず、ギリギリ投稿になってしまいました。時間に追われて生きるのが下手すぎます。
にしてもGlitch Kitのアクリルプレートはなぜハングルの柄なんでしょうか。面白いからいいけど。
![](https://assets.st-note.com/img/1691502951545-pO8KQ0iTE3.jpg?width=1200)
これは出そうと思って撮りはしたものの、撮った後にスイッチとキーキャップを一部替えたし、ある意味遺影となっている写真です。写真としてさしてよく撮れてるわけでもないしこのままお蔵入りの予感がしています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691502972128-7vE1vULPO8.jpg?width=1200)
これはシンプルに没です。でもケース部分の透過光の色がきれいなのでここで供養しておきます。
最初のCK98の写真以外は棒のライト(棒状の……ライト……)を下に置いて撮っているんですが、棒のライトの写る面積が非常に狭いため、謎の光源になっていますね。次撮るときは面のライトを使おうかな。次撮るのかな。
というわけで今回の記事はGlitch Kitで書きました。なんてったってタクタイル!
いいなと思ったら応援しよう!
![硝水](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79703336/profile_9f0e728bcb9c49a8c3530056a05053ea.jpg?width=600&crop=1:1,smart)