東スポ杯2歳S 2022 徹底分析
みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。
今日は東京スポーツ杯2歳Sの徹底分析をしていきます。
よろしければいいね!やフォローをお願いします。
種牡馬傾向
種牡馬傾向はとくにない。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603263881-mxQmbDdAXm.png)
母父傾向
母父傾向はアンブライドルズソング、キングカメハメハ。あとはノーザンダンサー系、ダンチヒ系、サドラーズウェルズ系がよく来ている。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603382052-DJbOv6HAnf.png)
ニックス
ディープ×ND、ネイティヴ×ロベルト、ディープ×キンマンなど。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603452907-1ttHnqZl8O.png?width=1200)
騎手
騎手はムーア、川田、ルメール、福永、武豊。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603544862-uX9sNuvC9O.png)
調教師
美浦の馬が有力か。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603594367-JLelWLHcIu.png)
所属別でみると美浦の馬の回収率が高い。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603614323-87W0RuqVQ5.png)
前走脚質
先行勢が有力。あがりは1,2位がいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603645236-A8qUx477GI.png)
前走レース
前走新馬もよく来る。あとは1800OP組とサウジRC組。
前走OP、G3でも1,2着馬がいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603676455-I2OQfnQ1ZF.png)
馬体重
馬体重は440~499キロ。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603953048-9Usy7zb2ZR.png)
馬番
馬番は1~6番がいい。
![](https://assets.st-note.com/img/1668603998506-yypRgUmAVz.png)
有力馬分析
ガストリック B
Pちゃかつき気味だが馬体はいい
+新馬戦では唯一の33秒台であがり最速圧勝。東京1800新馬組。
+直線だけで圧勝。ジャスタウェイ。
ー出足は遅いタイプ。スタートから出負け。ポツン後方。516キロ。
W84.9-53.8-11.7、W84.7-53.7-11.7 B
シルトホルン C
P細い。ちゃかつき気味。
+先行してあがり2位で圧勝。スタートうまい。馬なりムチ1発。
ー北海道では大敗。
W88.6-55.2-12.1、W87.8-54.3-12.3 C
タイセイクラージュ B
P馬体仕上がりいい
+新馬は東京1800で圧勝。
ー出遅れ気味。かかり気味。追走力なし。
坂路52.3-13.2、坂路53.7-13.1 B
ダノンザタイガー B+
Pかなり馬体いい。
+2戦連続あがり最速。488キロ。
ー中団から競馬。
W84.0-51.4-11.9、W83.2-50.6-11.4 B+
テンカノギジン B++
Pかなり馬体いい。毛ヅヤピカピカ。
+直線のみであがり最速勝利。ノーステッキ。478キロ。
ー後方から競馬。
W82.9-51.7-12.3、W83.5-53.3-12.2 B+
ハーツコンチェルト A+
P凄まじい馬体。筋肉バキバキハーツクライ。
+3コーナーから軽くまくっていきひとマクリ。
+首の使い方が上手く沈み込む重心。ムチ1発。
+あがり33.9だが、2位のあがりは35.5。
ー行き脚はそれなり。
W85.3-52.0-11.5、W82.9-51.7-12.0 B+
フェイト A
Pスラリとした馬体でかなり完成度高い。
+行き脚十分。外から被されまくる中落ち着いて競馬。
+直線では内に切れ込むシーンもありながら残り300mで突き抜けた。
+ノーステッキ
坂路52.3-12.7、CW82.9-52.5-11.7 B++
総括
ハーツコンチェルトとフェイトがかなり有力だが、テンカノギジンもパドックの気配がとても良く、一発あってもいい。東スポ杯で来る1番人気は新馬で1,2人気で1800mを圧勝したタイプか重賞、OPで連対したタイプ。フェイトかハーツコンチェルトが1人気ならば0.3差以上圧勝で5-0-0-2に当てはまる。ただ、基本的には先行組のほうがいいレースであり、ひとマクリで圧勝したハーツコンチェルトが優勢と見ている。ハーツクライでいきなり勝ったというのも評価できる。前走のパドック見てるとバキバキで仕上がってるし、重心低い走りもとても好感持てる。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐらそんのWIN5 48点予想](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81733075/profile_86922cabf07ded482a83911587c71750.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)