【WIN5回顧】中京記念、安達太良SほかWIN5徹底回顧!
みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。
今日は日曜競馬の徹底分析を行っていきます。
よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。
■twitterでいろんな情報を呟いています! https://twitter.com/GrasswonderSON
WIN5
今週は3人気、11人気、2人気、8人気、4人気で2億1884万円。
夏競馬になって、WIN5は全然1人気が来ていない。
これが攻略のポイントかも。
的中は2票。こういうWIN5を何としても当てたい。
今週の予想レース
福島10R 白河特別 自信度B+ 2~3頭
中京10R 桶狭間S 自信度B++ 2~4頭
札幌11R しらかばS 自信度B++ 2~3頭
福島11R 安達太良S 自信度B+ 3~4頭
中京11R 中京記念 自信度A 1頭
中京10R 桶狭間S 自信度B++ 2~4頭
◎ラヴケリー 13.8% WIN 購入
○コパノハンプトン 13.3% WIN 購入 2着
▲ナムラフランク 9.8% (WIN)購入 3着
△ドリームビリーバー 29.6%(WIN)
△ラインガルーダ 8.2%
(次点)
注アルファマム 9.4% 1着
最終的にラヴケリー、コパノハンプトン、ナムラフランクの3頭で購入。その選択は正しかったが、次点評価だったアルファマムに勝たれてしまった。APINDY系が苦戦していたので評価を下げたが、パドックは確かに悪くなかった。ドリームビリーバーがそれほど良くなかったので入れ替えたりとかできたらと思う程度。
福島10R 白河特別 自信度B+ 2~3頭
◎オウケンボルト W90.0 4.6% WIN 購入
○ヤマニンガラッシア W91.2 14.5% WIN
▲グランドライン W88.6 11.6%(WIN)購入 2着
△ゲバラ W55.9 6.6%
△アメリカンスター W88.0 3.8%
最終的にオウケンボルト、グランドラインの2頭で購入。その選択は正しかったがセイウンプラチナに逃げきられた。逃げイチの馬の休み明け逃げ切り。逃げ馬は休み明けでも警戒しなければいけない典型的な例だった。
札幌11R しらかばS 自信度B++ 2~3頭
◎シュヴァルツカイザー 7.2% WIN 購入 1着
○カルネアサーダ 5.7% WIN 購入
▲カンティーユ 15.3%(WIN)購入 2着
△ミニオンペール 9.7%
シュヴァルツカイザー本命でその通りに決着。最高の結果だった。ここは文句なしだが、もう少し絞れても良かったところ。
中京11R 中京記念 自信度A 1頭
◎ルージュスティリア 29.6% WIN 購入 3着
○アドマイヤビルゴ 13.8%
▲ウイングレイテスト 4.5%
△ダノンスコーピオン 10.4%
△ディヴィーナ 9.1%
ルージュスティリア本命で1点勝負にしたが3着。ちょっと道中で手間取ったりしていた。にしても、セルバーグを入れていないのでダメ。逃げ経験があって前走で人気していたような馬は注意というところだろう。やはりWIN5は逃げ経験が重要。
福島11R 安達太良S 自信度B+ 3~4頭
◎エリモグリッター 5.0% WIN 福島 購入
○マルモリスペシャル 7.6% WIN 福島 購入
▲クインズメリッサ 7.2% WIN 福島 購入
△ファーンヒル 6.6%(WIN)
(次点)
ハコダテブショウ
デュアリスト
チェイスザドリーム
ここはかなり失敗した。週中の予想でS評価していたチェイスザドリームなのに最終的にはWIN5から外してしまった。逃げなくても十分の競馬ができたし、粘り切れた。逃げ馬が集まったハイペースだったが、それだからこそ速い時計で走れる2番手が残った形。こういうことも覚えないといけない。