【マーメイドS2024】マーメイドSの狙い目を徹底分析

みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。

今日はマーメイドSの狙い目を徹底分析していきます。

よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。

■twitterでいろんな情報を呟いています! https://twitter.com/GrasswonderSON

■週末は150円でWIN5徹底分析を公開しています!サンプルはこちら


種牡馬

こちら京都2000の重賞(秋華賞、京都2歳S、今年の鳴尾)で好走した血統。ハーツクライ、ハービンジャーあたりがいい。ディープも勝っている。今年はアレグロモデラート、インザオベーションがハーツクライ。エーデルブルーメ、キミノナハマリア、ヒヅルジョウがハービンジャー。

母父

とくに傾向はないが、フレンチデピュティはいい。ロベルト系もよさげ。あとノーザンダンサー系がわりと来ている。

ニックス

ディープ×デピュティ、ダンチヒ×サンデー、キンマン×ロベルトあたりがいい。今年はエーデルブルーメがダンチヒ×サンデー。タガノパッションがキンマン×ロベルト。

騎手

騎手は藤岡康太がうまかったようです。乗り替わりでも勝てます。

調教師

調教師は栗東所属の勝率が100%。

前走レース

パールSが優秀。オープンよりも3勝クラスが有力。ヴィクトリアマイル組は苦戦している。

前走脚質

脚質は逃げ・先行が有利目だが中団・追い込みも来る。前走2,3番手くらいの馬が強い。

前走着順

前走2~4着馬が優秀。

前走人気

前走人気は5人気以内くらいのほうがいいが下位からも来る。

前走着差

着差は0.5差負け以内くらいのほうがいい。

年齢

4、5歳がベスト。

馬体重

馬体重は440~539キロくらいがいい。

斤量

斤量は50,51,53,55キロが勝ち率高い

馬番

京都2000重賞の勝ち馬番は1,3~9,11,13,14,18番。外すぎる枠だときつい。

人気

人気は下位人気でも全然来る。

オッズ

オッズは10~29.9倍がねらい目。3倍台も優秀。

いいなと思ったら応援しよう!

ぐらそんのWIN5 48点予想
よろしければサポートお願いします。頂いたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。