プロキオンS2023 〜S評価はジレトール❗️左回り最強の先行力!リメイクにも勝った舞台で一発狙う!
みなさまおつかれさまです。
グラスワンダーの子孫でPrix de L'arc de triomphe、ぐらそんです。
今日はプロキオンSの徹底分析を行っていきます。
よろしければいいね!やフォロー、コメントをお願いします。
種牡馬
アドマイヤオーラ、マジェスティックウォリアー、キングカメハメハ、シニスターミニスターがいい。
母父
Mr.Greeley、マキャヴェリアンがいい。
ニックス
APINDY×ネイティヴ、キンマン×サンデーがいい。
騎手
福永、戸崎がいい。勝率は同騎手のほうがいいが単回収は乗り替わりがいい。
調教師
天間、石坂がいい。美浦の馬が一発穴をあける。
前走レース
前走、欅Sかかしわ記念がいい。
前走脚質
前走逃げが圧倒的に有利。今年はジレトールとドンフランキー。
前走着順
前走1、2着が圧倒的。
前走人気
前走1,2番人気がいい。
前走着差
前走0.6差以上の圧勝か前走0.2差負け以内がいい。
年齢
4歳が圧倒的。続いて6歳がいい。
馬体重
500~519キロがいい。馬体重は単回収でいくと増のほうがいい。
馬番
馬番は2,5,6,10,12~14がいい。中でも6,14がいい。
人気
5番人気以内がベスト。
オッズ
5~9.9倍がベスト。
有力馬分析
リメイク 2.9倍 S
+ドバイGS 5着
+リヤドダートS 0.9差3着
+カペラS 0.7差勝ち
+テレ玉杯 0.2差2着
+中京ダート 2-0-1-0
坂路50.2-23.9-12.5、CW81.4-52.3-12.0 A
タガノビューティー 4.5倍 A
+かしわ記念 0.1差2着
+コーラルS 0.0差勝ち
+根岸S 0.3差4着
CW79.5-51.0-12.3、CW81.6-53.8-12.7 A
ドンフランキー 5.2倍 B++
+京都競馬GOP記念 0.3差勝ち 逃げてあがり36.8
+コーラルS 0.1差4着
+遠江S 中京ダート1400 0.4差勝ち 1.23.0
+中京ダート1400 2-0-0-0
CW83.6-51.7-11.7、CW89.3 B
シャマル 10倍 B+
+かしわ記念 0.4差4着
+黒船賞 0.6差勝ち
+チャンピオンズC 0.6差5着
+マイルCS南部杯 0.1差3着
ー川田はリメイクの方に乗る
CW83.7-52.4-11.4、坂路55.6 B
オメガレインボー 12倍 B++
+ポラリスS 0.0差勝ち
+コーラルS 0.0差3着
+ダート1400 2-1-2-4
+G3 0-1-3-5
ー差しタイプ
坂路52.4-24.7-12.2、坂路52.2-25.2-12.9 B+++
ジレトール 12倍 S+
+欅S 0.1差2着 逃げてあがり36.5
+銀蹄S 0.3差勝ち
+中京ダート1400 3-1-0-0
+左回りダート1400 4-2-0-1
+中枠、外枠ベスト
+中京ダート1400でリメイクに勝利
+昇竜S、端午Sで2着
+先行力高い
坂路53.1-24.7-11.9、坂路54.1-24.6-12.2 B++
イフティファール 25倍 B
+花のみちS 0.0差勝ち
+デビュー以来 1400
軽め
メイショウダジン 26倍 B
+天保山S 0.3差勝ち
軽め
エルバリオ 28倍 B
+麦秋S 0.1差勝ち
+ダート1400 3-1-1-1
軽め
総括
リメイク 2.9倍 S
タガノビューティー 4.5倍 A
ドンフランキー 5.2倍 B++
シャマル 10倍 B+
オメガレインボー 12倍 B++
ジレトール 12倍 S+
全体展望
逃げ馬がジレトールかドンフランキーといった構成。先行馬もかなり少なく、この2頭のチャンスは大きい。そもそも、プロキオンSが中京1400で行われているときは前走逃げ馬が強い。
まずはジレトール。中京ダートでは3-1-0-0の好成績で左回りダートを得意としており、リメイクにも中京ダートで勝利している。ここはドンフランキーに行かせて2番手の競馬でいけそう。外目の枠が欲しい。
続いてリメイク。3歳時は昇竜S、端午Sで勝利しており、カペラSでは0.7差の圧勝をしている。川田騎手と手が合うかどうかだけが鍵。
3番手はドンフランキー。逃げイチになりそうでこのメンバーなら有利。中京ダート1400も2戦2勝でタイムも良い。
続いてタガノビューティーとオメガレンボー。