![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148553550/rectangle_large_type_2_c87d4fc0e81a85db54bb5f5df6e3269e.jpeg?width=1200)
7月25日
昨日は休みだった。2ヶ月前に出したクリーニングを取りに行った。おばちゃんは全然嫌な顔せずに俺のスーツを長いフック棒でピックアップして、「ビニールは取って保管してね」と言って渡してくれた。俺はそれを自転車のかごにぶち込んで帰った。炎天下だった。帰宅してすぐにクーラーの効いた部屋で横になった。そして持って帰ってきたスーツをビニールはそのままにラックにかけた。俺はそういう奴なんだ。なんで言われたことができないんだ。アホすぎる。
なんとなくビートルズの「Beatles for sale」を聴いた。他にもっと聴かないといけない、買ったままのレコードがたくさんあるというのに。俺はそういう奴なんだ。仕方あるまい。アホすぎる。俺はビートルズのアルバムでこの「for sale」が好きなんだ。フォーキーで物悲しくて、地味なイメージのアルバムだけど、ジャケの佇まいも秋っぽくていいし、この雰囲気こそビートルズって感じだし、カバー曲が最高にカッコよくて、まとまりのあるアルバムだと思う。そしてアルバムを印象付けているのが1曲目の「No reply 」で始まるところだと思う。前奏なしでボーカルから始まり、静かに進んでいく。そしてサビで悲しそうに絶叫する。ああ、俺はこの曲が大好きだ。普通、アルバムの1曲目ってもっとアップテンポの、アルバムを勢いつけるような曲だと思うんですが、なんでビートルズはこれを一発目に持ってきたのかな。
そんなこんなで1日は終わった。