覇気のない学生しか応募してこず困っています(38歳男性)
新卒採用担当をしています。このコロナ禍で、一旦ストップしていたのを、9月から zoom 説明会を始め、最近になってリアル会社説明会を再開しましたが、いまいち覇気のない学生しか集まらなくてやる気が削がれます。たまに「おっ」と思う学生が来ると、その1人に向けてしっかりプレゼンをするのですが、優秀そうな学生は説明会だけ聞いて選考を希望してくれません。うちは知名度のない to B の中小企業ですが、商品には自信を持っています。いろいろ試行錯誤しているのですが、どうやったら魅力が伝わるでしょうか。
38歳 男性
通年採用というやつね。今年はコロナで勝手が違い、企業も大変なら学生も大変なことでしょう。
あたくしもリーマン・ショックの年に新卒採用をやっていましたが、当時は大変な経験をしたものです。
団塊の世代が定年を迎え、少子化がいよいよ深刻になって来はじめた年の新卒採用。
しかも、時代は《ゆとり》の子どもたちを大量生産してしまった、そんな学生が社会人になろうとしている年。
あたくしのいた会社は、独立系のIT企業だったものですから、少々デキが悪かろうが、採ってから育てろ! との上からのお達しで。
ぼやぼやした学生たちだろうが、何処の企業も血眼で奪い合い。とんでもない売り手市場の中、エンジニアの採用にはそりゃあ四苦八苦してたものです。
そう…夏までは。
その後、リーマンブラザーズの破綻により、世界中の経済が未曽有の大混乱に陥ってしまったのは周知のとおり。
企業はなりふり構わず一斉に、一夜にして手のひら返し。
10月1日に予定していた内定式を前に、内定取り消しをする企業が引きも切らず。
ええ。あたくしも多分に漏れずやりましたよ。 "内定切り" というやつを。
地方は地方の裁量権で、独自に新卒採用をやっていましたが。そんなの人事だって、誰も採用取り消しなんて経験したことがありませんから。
だもんで、拠点長が泣きつくわけですよ
「学生が労基に駆け込んだようです。どうすりゃいいんでしょう。リンダ。。さん、なんとかしてください!」
しっかりしろと檄を飛ばしながらも、行きましたよ、地方にも。
もちろん、あたくしが出向いたからには、四方丸く収めました。学生には泣かれましたが。。
泣かれたところで、会社の存亡も危ういのに、ヒヨヒヨの新人に給料を払い悠長に育てる体力なんてありゃしません。
彼らにしたって、入ったはいいが、明日をも知れない会社にしがみついたって、何の得にもなりゃしませんよ。
過ぎてしまえば、それもいい経験になったとは思いますが。当時の学生たちこそ、時代に翻弄された犠牲者でした。
真綿にくるまれてゆとり教育を施されて来たのが、行き成り大荒れの大海へ突き落されたのですからね。
それでも生きて行くために必死で泳ぎを覚え、体力をつけていく子たちはもちろんいました。
先行きが見えない中の新卒採用は、企業も大変です。今年も、まさにそんな年です。
さておきー
知名度のない会社の説明会になんで学生は来ると思います?
その大半は、志望度の高い企業と企業の狭間でスケジュールが空いてる日時をツナギで埋めてるの。
たとえば、次に訪問する企業とたまたま同じ沿線だったから、とかね?
もともと志望度が低いのだから、やる気が見えないのは当たり前です。
それを “覇気のない学生しか集まらない” などと、どんだけ上から言ってるんだか(笑)
会社説明会なんて、何日もボウズなんて日もあるでしょうに。もう、1人でも来てくれたら
お客さまっっ! ようこそいらっしゃいましたっっ ^^) _旦~~
と、まずは感謝!ですよ。
そうして、その学生を何が何でもうちの会社に入りたいと思ってもらえるように、一所懸命掻き口説くのです。
それこそ、理想のオンナをオトすつもりでね。
本当に素晴らしい企業で担当者が魅力的なら、最初は覇気のなかった学生も説明会が終わる頃には、キラキラした目をするってなもんよ。
相手がその気になって面接まで進んでくれ、
そうして初めて、選考ができるわけですからね。
A glamorous day for you。。
\\〇 おーじよりお願い 〇//
リンダ。。さんに取り上げてもらいたい話題
~お悩み、相談、疑問、講評依頼など~
大募集中です!
また、ここで回答してもらった後日談も募集中!!
アドバイス通りにやったらうまくいった。できなかった。
もっと詳しく教えて!などなど
こちらのメールアドレスまでどんどんご連絡ください!
*年齢は必須でお願いします。
g-life@a-corn.com
ライフプロファイリングシート
(リンダ。。の解説つき7,000円相当)
毎月先着10名様に無料プレゼント
※ 2020年11月分は残り4名様です!
↓ ↓ ↓ ↓
ライフプロファイリングって何?
↓ ↓ ↓ ↓
The glamorous life をお届けしているのはこちら
↓ ↓ ↓ ↓
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?