見出し画像

「もう若くない」は禁止!女性らしさを守る簡単なコツ

楽だから…で「おばさん化」していませんか?
シャンプーやお手入れが楽だからという理由で、
髪を短くする。
パーマをかける。
こんなこと、ついついやっていませんか?

ある知人から聞いた話なのですが、
「楽だから」という理由は、いわゆる「おばさん化」のサインだと言われるそうです。
しっかりお手入れされているおしゃれなショートヘアの方は
もちろん「おばさん化」なんて無縁です。

そういえば、母親世代の女性たちの多くは
短い髪にパーマスタイルが定番と
言われて「ああ、そうかも…!」と思い当たるのではないでしょうか。

自分の生活を振り返ると、
「寒いから」「冷えるから」「動きやすいから」と
スカートをはくこともすっかり減り、
体のラインが出る服なんて、しばらく着ていない…。

気づけば、肌のお手入れもちょっと手抜き気味で…。
ああ、これって全部つながってるのかもしれない。
小さな「楽」を選び続けた結果、
気づかないうちに女性らしさが少しずつ遠ざかっているのかも…

これって、やっぱりまずいです!

そして、言葉遣いも見逃せません。
「もうおばさんだから」「年だし…」なんて、自分で言ってしまうことありませんか?
たとえ心の中で思ってしまったら(違う! おばさんじゃない)と全否定したいものです。

これこそ、見た目も心も老け込ませてしまう原因の一つだと感じます。

やっぱり女性として、キレイでいたい。
いつまでも自分らしく、ちょっとしたオシャレやお手入れを楽しめる自分でいたいものです。
後々、鏡の前で後悔しないように、
「女性」を意識して生活するって、とても大切ですね。


さらに自分を大事にするための「今日からできる一歩」
見つけてみませんか?

あなたの毎日が、もっとキラキラ輝くものになりますように!

最後まで読んでいただき
ありがとうございました(❁´◡`❁)

****************
心理カウンセラーとして
50代女性が抱える悩みに特化した
サポートを提供しています。
ひとりで抱え込まず、心の負担を少しでも軽くする
お手伝いができれば幸いです。
***************

小冊子「50代以後の女性が生きづらさを
解消してセカンドライフを楽しむ3つのヒント」
をご希望の方にプレゼントしています。
個別のご質問、お問い合わせこちらからお願いします。

こちらをクリックしてください。



いいなと思ったら応援しよう!