2次元から3次元へ
こんにちは、堀田です。クリスマス🎄も過ぎ
今年も残すところ4日でしょうか?
さて、今回は今年私が、変わったことについて触れて行きたいと思います。
皆さんも過去の自分と今の自分が変わったなぁって思うことあると思います。一緒に振り返りませんか?
まず、一つは創作活動に区切りをつけ活動をネット上に移した事です。
というのも、堀田は過去にコンスタントにオリジナルの読み切り漫画を描いては、まんが賞への投稿を繰り返して来ました。
が、ものの見事に惨敗してます。
同じ事をこのまま繰り返したところで、結果は同じと考え、自由な発想で、読み切りでない連載形式の漫画を毎月描いてみようと軸を転換しました。
有り難い事にニコニコでの閲覧数が3000を超え、多くの人の目に届く結果となりました。
二つ目は、今まで、漫画・アニメにハマっているだけだった自分が。ドラマや芸人さん(とどのつまり)リアルで活躍されてる方に興味の幅が広がったことです。
2次元だけだと、どうしても一方的な好きだったり、それこそ推しが居ても。こちらが妄想しなければ推しは自分を満たしてくれない事実無根があります。こちらのアクションに対してリアクションがないというか。壁みたいな。
原作の更新が滞っている作家さん等も居て何だか供給不足なことも理由にありました。
だけど、今年の夏によしもとのお笑いライブで生の芸人さんのパフォーマンスを観て、出演されていたジェラードンさんに感動しました。🥹
キラキラしてる。ほとんど一目惚れに近かったですね。YouTubeチャンネルがあることは知ってはいました。画面上の芸者さんが生で見れるなんて…!感動的な体験をしました。
それから、ジェラードンさん関連のイベントに参加して波に身を任せるかの如く、自然にハマりました。
イベントはチェキ会というのに初めて参加させていただいたのですが、え?ってくらいご本人と同じ空間に居るのが気持ち良くて。
芸人さんってもっとこう、ガツガツ(自分を最大限売り込もうと)してるのかなぁなんてど偏見を抱いていたので。
単純に、ジェラードンのかみちぃさんのオーラや佇まいが品がよくて、私には適度過ぎました。
どういうことなんだとビックリしました。
比喩すると、鬼滅の刃の炭治郎にリアルで会ったような気持ちに近い感覚だなぁと思いました。
私は見た目に反して、心の中が荒々しい波風🌊が立っているタイプなので、それが一気に水平線へと変わる感覚を覚えました。
なんだったんだあの現象は?
backnumber流れましたよね。
しかも、チェキにその場で名前を書いてくださって…。(嘘だ!あり得ない!今でも夢のよう)
名前なんていちいち聞かれないって思ってたので。
それでいて、私まだ若く見えたのか、ちゃん付けで呼ばれて。
。゚(゚´Д`゚)゚。嬉しすぎてたまらんかったよー!!
あ、あ、有り難いです、本当に…涙
なかなかないのよ、異性から名前+ちゃん付けで呼ばれること。(彼氏いない歴ほぼ30年)
しかも、如月マロンちゃん(かみちぃさん)に!?名前呼ばれるってそんな奇跡ある?!って放心しました。
ゲームでも、予め声優さんが録音したひらがな音読組み合わせて名前呼ばれることはあるだろうけどさぁ!!?
なんか、マジ生きてるを実感した時でしたね。
😭😭😭😭😭😭ああ、私って生きてたんだみたいな(重い)
振り返るとクソ重い女みたいになってますね。
でも、本当生きる活力をいただけた出来事、お時間でした🥲🙏✨
もちろん、ファンとしてね!(ここ大事)
ファンの中にはガチ恋とかリアコとかあるって聞いたりしてマジかよとちょっとビックリ。
でも、ジェラードンさんは全員モテそうって思いますね。
まぁ、そんなこんなで楽しく過ごさせていただきました。
つらい時ももちろんあったけど…。
人生ってそういうものと改めて感じた1年でした。
堀田