![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170283826/rectangle_large_type_2_ca765e28570b79e8d23163dfed5a98b2.png?width=1200)
Photo by
ram1112_stb
【入院】 〜病気について思う事〜
今日から入院
入院・手術はこれまで何度か経験があるけれど、改めて振り返ってみて
“入院や手術前 自分がどんな気持ちだったか”
が全く思い出せない。
今までは、腹腔鏡手術や胸腔鏡手術などの傷口が比較的小さくて済む手術だったが、今回はしっかり切られちゃう…
それも首を :(´◦ω◦`):プルプル
恐くてたまらないよー!
という思いを抱え、
今日14時 病院に行って来ます。
《記録》
病気について思う事
“甲状腺がん”と言われ、
正直 大きな動揺はまだしていない。
・予後がいいと聞いたら?
それとも
・まだ、実感がないから?
それよりも
・手術や術後の痛み・後遺症についての不安が大きいから?
どれも当てはまるのだと思うし、
これからの説明で、徐々に気持ちの変化があるのかもしれない。
ただ病名について、人に聞かれたら
隠さず伝えよう!と思っている。
それは、
“同情してほしい”
“心配して欲しい”
などではなく、
“気になる症状があったら、ちゃんと調べてほしい”
という願いがあるから。
今でも、
「あの時 病院の診断に納得していたら、まだ癌の存在も気付いてなかった」
そう考えると、やっぱり怖い(;º言º)ゾッ
詳しくはこちら↓
甲状腺がんは、癌の中でも
進行もゆっくりで“予後がいい”らしい。
そう聞いても、がんはやっぱり癌だし
手術はやっぱり怖い
早く分かっても
少し遅く分かっても
状況は大きく変わってないかも知れない
けど、
【癌】と聞くと不安を感じてしまう。
だから病気にならない為にも
『そうならない様に気を付けましょう』
という意味で
病名を伝え注意喚起して行こう🎶
最後まで読んで頂き
ありがとうございました( .ˬ.)"