Dドライブ、Eドライブを変更する方法

「ドライブ」という単語はディスクドライブなどと使われているように、記憶媒体の読み書きなどを行う装置のことを指します。

内蔵されているHDDなどの記憶媒体や接続して使用するSSD,HHD、光学ドライブなどに割り当てられている文字。
機器が装置を識別するためにドライブレターのような文字が割り当てられています。

この文字はAからZのアルファベットで当てられると決められています。


ドライブD、ドライブEを変更する方法

①スタートボタン(Windowsマーク)を右クリック>コンピューターの管理

②ディスクの管理

③変更したいドライブ名をクリックする

ドライブ(C)をクリックした図。連動して図の斜線部分も選択状態になる。
ドライブ(D)をクリックした図。連動して図の斜線部分も選択状態になる。

④ドライブ名を選択状態にし、右クリック>ドライブ文字とパスの変更

⑤変更>OK

⑥「次のドライブ文字を割り当てる」を選択
プルダウンリストから割り当てる先のアルファベットを選択し、OK

⑦変更されたことを確認する

https://wa3.i-3-i.info/word111502.html