
筆箱紹介Ⅰ
初めまして、al3缶です。
今回は筆箱紹介をしていきます。語彙力とか知識とかは皆無なのですが、よかったら見てください!
筆箱

筆箱はポスタルコのスリーペンケースを使ってます。丁度いい感じの容量なので気に入ってます。
何よりデザインが好きです。
シャーペン

シャーペン1本目はぺんてるのpg5です。
レトロなデザインと書きやすさがお気に入りです。
最近はこれのカスタム軸とかもあるらしいのでいつか欲しいです。

シャーペン2本目はぺんてるのp209です。
これは日本だと廃盤という扱いになってるらしく、今は海外でのみ販売されているそうです(ネットで普通に買える)。0.9mmなので割と幅広い場面で使えます。自分は図形描いたり、英文書いたり、イラスト描いたりするときに重宝しています。
ボールペン

ボールペン1本目はpilotのローリートです。ステンレスに黒ストライプのデザインがたまらなくかっこいいので気に入ってます。ローリートはc300系リフィルが使えるらしいのですが、自分のものは入らなかったのでSARASAのインクを削って入れてます(ごり押し)。色は赤インクを入れていて、採点や重要語句をメモるときに使います。

ボールペン2本目はLAMYのspiritです。最近入手してまじで気に入ってるボールペンです。このペンは一枚のステンレス板を曲げたりして成形しているそうです。このデザインがかっこよすぎます!いまは定価の4、5倍くらいの値段でフリマとかで売られていますね(高すぎ)。そんなに書きやすいというわけではなく、かといって書きにくいというわけでもない、ペンとしては標準的な性能を持っています。入れているインクはpilotのアクロインキの青です。板書に使ってます。
小物類

小物類は特にこだわりはありません。とりま家にあったものを使ってます。

以上で筆箱紹介を終わります。こんなカスみたいな文章をわざわざ読んで頂きありがとうございます😭。また機会があったら綴ります。