異聞六根山零式 ナの振り返り
実装当初にNは終わっておりおよそ1年ぶりの挑戦。絶テマ踏破後にいい感じの募集があったのでT or D1で応募。ナで採用され5日目に踏破することができた。もう行くことはないが念のため残す。
離れて処理するギミックがやや多く、全体的にダメージ量が多いのでナ・機のような軽減の多いピュアジョブが良い。軽減を言われがちな白もベネ差し込みで続行できるケースが多かったので普通にありだった。雑魚は素直についてきてくれないので釣ったら誘導地点に直行する。事故防止のために”攻撃時近くの敵を自動ターゲットする”設定は切っていた。
構成:ナ白踊召
攻略:ハムカツサイコロspell変幻呪珠ぽしうめ幻影横並び
LB:ボスにレンジLB
踊り子のスタステを見てからカウント5sスタート。
1雑魚
倒す速度は体感Nと変わらなかったがAAが痛い。巻き込み事故が多発。タンクは出来る限り3体雑魚の位置を毎回固定させるよう誘導する。
ライコウ
踊にかばう、5sカウント、4s前薬、3s前ランパ
2s前ホリスピ(挑発、インタヴィ)、トータル(ブルワ、シェル)、プロミネンス(FoF、レク)、ゴア入れて離れる。ヘイトが取れていれば回しは適当でいい。
バレリングスマッシュの詠唱が見えたらリプを入れると遠吠えまで入る。
遠吠え後はスプリントを入れてMAP南西まで誘導。慣れたら外輪雷の前に倒せていた。
フウコウ
HPが戻り次第センチを入れてスタート
頭割りにインビン、パッセ
戻しにヴェール
ノックバックにシェル
頭割りにノーバフだと40,000
フウコウAA30,000、草のAA12,000×2が同時に来て溶けたので無敵を合わせていた。
ユウキ
ランパスタート
最初の範囲後にブルワ
後は範囲後にシェルで凌ぐ
ノーバフだとAAで41,000ぐらい削ってくるバケモノ。
1ボス 獅子王子
猿叫1 リプ
霊鳴砲1 ランパ、ブルワ、シェル
猿叫2 リプ、シェル
重妖撃 シェル
落雷中のAA センチ、シェル
渦雷の演舞:輪円/円輪 リプ
1回目後にヴェール
猿叫3 パッセ
霊鳴砲2 ランパ、ブルワ、シェル
落雷後のAAにはシェルで自衛する。
ホリスピでFA、2GCD後にFoFレクを入れると獅子王牙中に聖剣コンボで殴り続けることができる。
霞食い
1回
2回
3回
ユウキの手を見るところ
中央を向いていない奴を一匹見つければ隣り合ったどちらかが安置になる。
・対面2匹が中央を向いている →対面安置
・対面2匹が中央を向いていない →自分がいるところが安置
・対面の片方が中央を向いていない →中央を向いていない側の辺が安置
渦雷の演舞
輪円/円輪に軽減、回復無しだと死ぬので厚めに。
幽霊
2雑魚
野良Nにも数回行ってみましたがこの誘導やっているPTは皆無でした。
天狗
センチスタート
バーストしながら全体にリプ、パッセ、シェル
dotにヴェール
忍者
短バフと無敵受け
天狗2
ランパスタート
太刀が終わってからブルワ
全体にリプ、シェル
鉄鼠ゴウライ
天狗2でフェニクスを呼んでいた召喚のバハが帰って来るまで待機していた。時間的には余裕で間に合う。
煩悩熾盛1 パッセ
Dotにヴェール
炎流 リプ
打ち出の小槌で離れてから ランパ
1GCD後にセンチ、インタベ(ヒラ)
火砲後 ブルワ
煩熱1 シェル
指向炎流 リプ
煩悩熾盛2 パッセ
Dotにヴェール
跳鼠痛撃後 ランパ
殴れるようになってから センチ、ブルワ
煩熱2 シェル
変現呪珠の呪い リプ
琵琶の旋律後辺りで倒し終わるが
煩悩熾盛3が来るならリプ、パッセ、ヴェールを使用して問題ない。
煩悩熾盛がすさまじく痛いので軽減を重ねる。VCのない野良だと羽が使いにくいのでリプ軽減に組み直した方が方が無難。
ランパ、センチは火砲~煩熱1まで入れる事ができるので早炊き。
打ち出の小づち
雷玉が中央に近い側が安置。
変現の呪い(塔踏み)
襲雷(エクサ)
散会が先で外側からパターンの内側ポジションが事故多め。
変現呪珠の呪い(ぽしうめ)
1. 1のデバフ色を見て中央に出た塔の色と反対側に行く。
2. 左の数字の付いていないデバフが赤なら中央見て左側、青なら右側に行く。
琵琶の旋律2回目が終了した辺りで倒し終わっていた。
3ボス モウコ
戦闘時間が5m50sらしいので残り6mまで待機。
センチスタート
剣気解放1 リプ
胴薙ぎ1 ランパ、ブルワ、シェル
怨呪の重火/怨呪の火1着弾後 ヴェール
剣気解放2 リプ、センチ
剣気解放3 リプ、パッセ
青帝後のAA ランパ、ブルワ、シェル
ヴェール
剣気解放4 リプ、センチ
剣気解放5 リプ、ランパ
胴薙ぎ2 ブルワ、シェル、ヴェール
剣気解放6 パッセ
霞三段
カメラを回して判断していた。慣れ。
赤帝(俊足居合切り)
頭or散会が先か確認。
ボスの頭上マーカーと線が付いたか確認。
回避方向の確認。
幻影呼び
固定なら横並びの方が事故が少なくおすすめ。なお野良では見かけなかった。
調整の有無を確認
自分に線が付いたか確認
手が出たらすぐに処理位置に向う。2回目の幻影頭上マーカーとバインド近遠を確認。
青帝
気合避け。ナイトはデバフは付くけれどインビン炊いて霞三段の初段の位置を見てもいいかも。
屍兵呼び
青いオーラ出してるやつの投擲着弾の反対側に行く。
最後の剣気解放→胴薙ぎ→剣気解放の1回目剣気に軽減をつぎ込むと2回目で死人が出るので軽減はバラす。
遠隔ペア構成でも最後の全体前に終わった。
完走した感想
思ったより早く終われた。霞三段が全てかも。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?