カイリューの素早さ・耐久調整


前置き

スケショカイリューのテラスタイプ|FMサヤ (note.com)
上記記事にてASぶっぱのスケショカイリューについて言及した。小生はスケショカイリューが最強モンスターだと確信し、自信をもって初手投げをしている。しかしながら、最強であるがゆえに対策も必死。ASぶっぱより少し耐久に振った型の方がアドが取れるケースがないか気になり、本記事にて確認することとする。

素早さ調整

145:最速カイリュー(80族)
132:準速カイリュー(80族)
あれ?? この間、意外と何もいない
123:準速ガッサ抜き←ここが激熱か??(くろこさんカイリューはココ)
122:準速ガッサ(70族)
100:無振りカイリュー

1舞後の素早さ調整

217:最速カイリュー(80族)←1回舞えば、ほぼすべて貫ける。
214:最速スカーフホルード(カメックス)(78族)
213:最速ドラパルト
198:準速カイリュー(80族)←準速ドラパ+4が熱そう。
194:準速ドラパルト
192:最速マスカーニャ
184:123準速ガッサ抜きのスカーフ
181:最速ジャローダ
175:準速マスカーニャ

耐久調整

S22を終え、ぶっぱしかいなかった。
耐久調整する必要を感じられない。(龍舞後を考えるとぶっぱのメリットが良い)

まとめ

準速カイリュー悪くないやん。

いいなと思ったら応援しよう!