四国遍路一周目 DAY-15 唐浜~芸西村
すすめ!めおとへんろ~カミさんのへんろ日記~
文中のⓉはわたし、Ⓨはカミさんです。
2013.9.21(土)
7:00すぎ、出発。10:00唐浜着。とうのはまへんろ君と記念撮影して 10:15 歩きはじめる。
前回ここで終わったのは1ヶ月ちょっと前。気温も湿度もずい分下がった。さわやかな秋晴れ、稲穂も黄色くこうべを下げてます。
大山岬の喫茶店「岩屋」は岩の洞屈の中。長い柱に支えられて建っている。
11:00-11:10 「波動」という名のヘンロ小屋で休けい。道の駅大山には Lover's Sanctuaryというラブベンチ あり。防波堤の歩道を 左手に海を見ながら快適に進む。
12:40-13:15 安芸の「いまむら」という喫茶店でランチ、オムライス食べる。大きな骨董品のようなお皿で出されるお料理。おとなりの席の男の子が 感激の声を上げてました。何かなごむ。
14:30-14:40 休けい。おじちゃん汗かき、薬、8日間休み。
大丈夫かな?
15:30-50 赤野休けい所。小高い丘の上にあり、琴ヶ浜のブラックサンドビーチが一望できる。ギリシャ風(?)な休けい所に さわやかな風が吹きぬける。
夫婦水いらずっていうけど水分要るよねー。
松原はふわちくだよね一。(松葉が落ちていてふわふわ、ちくちくするⓉ)
琴ヶ浜観月会いいよね一。
高知のおじちゃんのアドバイス、よくわかんないよねー。
こんないい道ないよねー。
赤いパトカー かっこいいよねー。
かっぱ いるよねー。
17:30 土佐ロイヤルホテル着。
おふろよし。食べものよし。ビールよし。三方よし。
(続く☟)
いいなと思ったら応援しよう!
よろしければサポートをお願いいたします。
いただきましたサポートは、四国遍路の支援システムやおもてなし文化の活性化、世界遺産化に向けての活動に取り組んでいるNPO法人遍路とおもてなしのネットワークへの賛助金とさせていただきます。