私の英語学習ターニングポイント🇺🇸
皆さんこんばんは、hanaです🌟
金曜までは何とかNative Camp 1日4レッスンのミッションクリア…土日は体調崩して受けれてません
フィリピンや南アフリカの英語が第一言語じゃない先生たちに英語勉強法で悩んでる話を聞いてもらい、いっぱい励ましてもらえたので元気が出ました😊
2日連続同じ先生2人とお話したら人種差別の話だったり結構深いトピックも出てきたので、1ステップ成長できた気…がする…!
新しい単語覚えても使いこなせないのと、話し言葉になると文法がぐちゃぐちゃになって、最終脳内混乱して何が言いたかったのか忘れるのが悩みどころです。←
今回の投稿では、英語をもっと頑張ろうと思えたきっかけとなったLA旅行について書きたいと思います🙌🏻
私の英語学習遍歴
LA旅行の話に入る前に英語学習遍歴について
過去の投稿でも紹介してます↓
【就職後】
仕事ではメールやテキストのみのやりとりで電話対応も少なく、友人とはFB Messengerで年に数回程度のやりとり。
ビジネスメールしか打たないせいで堅苦しい英語しか使えなくなる。
2017年、会社の先輩に勧められHello Talkを始め、6年たった今でもほぼ毎日連絡をとる友人2人と出会う。
そのうちの1人が香港人のお姉さん(上記投稿でも登場)
しかし2人とも日本語がうますぎるのと、他のユーザーたちとの会話が盛り上がらず、いつしか私は英語を使わなくなり、カジュアルな英語力の向上に失敗する。
2020年2月コロナ禍寸前のLA旅行
9年ぶりの渡米✈️
母と妹、私の3人で南カリフォルニア旅行実現!
ロサンゼルス 2泊、サンディエゴ 2泊、サンタモニカ 1泊と、LA周辺の街をUberとレンタカー(運転は母)でまわりました🚙
UberもUber Eatsもアプリで手配できるし、買い物中これと言って現地の人と会話することもない。(レンタカーはリトル東京で借りたので日本語通じた)
一番英語力のなさを痛感したのは、この旅行のメインのひとつ。
Warner Bros. Studio Tour Hollywood
母と妹は英語ができないため、聞き取って訳すのが私の係(責任重大)
アメリカ人のお客さんに紛れてノンネイティブの日本人3人が一緒に回るので、リスニングできないと楽しさ半分以下となるわけですが…。
「この建物、●●(映画タイトル)で使われてんてー」
この程度の翻訳しかできない自分に嫌気がさし、
もっと英語勉強して来ればよかったああああああ
ワーナーで撮影されてる作品チェックしてたらもっと楽しめたのにぃぃ
と後悔先に立たず。
そのあとの旅行も楽しく過ごすわけですが、スタジオツアーをせめて70%くらいは楽しみたかった。という思いが頭を離れませんでした。
そして、私たちの帰国後すぐにアメリカは入国不可となりロックダウン。
日本でも緊急事態宣言でステイホーム期間となり、スタジオツアーで英語を聞き取れなかった反動でワーナースタジオで撮影された作品をNetflixやAmazon Primeで見始めました。
すべてはハリウッドのスタジオツアーのリベンジを心から楽しむため!(再訪時期未定)
ハマったシットコム(アメリカ作品)
特に見ていた2作品が、フルハウスとビッグバンセオリー。
フルハウスは子供向けなので英語字幕でも理解しやすくオススメ!
そしてビッグバンセオリー!!!!!!!
これはワーナーのスタジオツアーで同じワゴンに乗った人たちもみんな好きだと答えていた作品のひとつです。
シーズンがなんと1-12まであるんですが、2020年の間に全部見終えました。
おもしろすぎて。まんまとはまりました。
キャラクターが科学者+アメコミオタクってこともあって、化学用語からオタクな話題までマニアックなので、最初は日本語字幕で見てたんですが、日本で配信してる全てのエピソードを見終えてしまい、最終的にあらゆる手を使って韓国語字幕で視聴→のちのち英語字幕で視聴。
正直メインキャストはイケメンは出てないけど(失礼)、ストーリーがおもしろすぎて主人公たちのことが大好きになり、もはや化学用語やオタク用語を理解することよりも次のエピソードが見たくてうずうず。
最終シーズンは終わるのがさみしすぎて、見るのをためらうほど。最終回は大号泣でした、、
元々ロケ地めぐり大好きなので、「またスタジオツアー行ってシェルドン’sスポットで写真撮りたい」と写真を見返すたびに言ってます。
この目標をモチベーションにオーストラリアで英語習得頑張るぞ…!
ちなみにスピンオフのヤングシェルドンもかなりおすすめ。
シェルドン役ジムパーソンズのプロデュースで作られています。
もうすぐ最終章シーズン7が配信されるみたいですが、日本ではシーズン4までしか見れません😢
オーストラリアだとNetflixでシーズン5まで見れるようなので楽しみ!!
皆様オススメのシットコムありましたら、ぜひコメントで教えてください~!
今回も長文すぎる私のnoteを最後までご覧いただきありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします🫶🏻