メルボルンでおすすめのお店☕🍴
こんにちは☀️
オーストラリアのキャンベラで学生生活を送っているHanaです
年末のメルボルン旅行で訪れたレストラン、カフェなどでめちゃくちゃおいしかったので、紹介させてください!
South Yarraのホテルに滞在したため、
今回はそのへんのエリアのお店が多めです🌟
Two Birds One Stone Cafe
今までメルボルンで飲んだフラットホワイトの中で私的1位のカフェです…!
(オーストラリアに来てからはフラットホワイトばかりいろんなカフェで飲み比べしてます)
Big Breakfastを彼とシェアで注文したんですが、
シェアでちょうどいいサイズ
コーヒーだけでなく食事もおいしかったです!
朝からたくさんの人でにぎわっててカフェ内のインテリアの雰囲気も好きでした✨
ベタ褒めしたけどコーヒーの写真はありません🙏
Q Le BAKER
2つめはPrahran Marketにあるパン屋さん。
パン・オ・レザンを注文したかったんですが、
前の人に先を越されてしまいアーモンドクロワッサンを注文
これが大当たりで。
サッッッックサクで香ばしい私的新感覚のアーモンドクロワッサンでした!
(アーモンドクロワッサンもいろんなところで食べ比べ中)
私的TOP3に入りました🥐
食べ終わるのが惜しいくらいおいしかったです🥹
The Golden Triangle Restaurant
ここは彼のお母さんオススメのタイレストランで
どのメニューもおいしかったです👏
ボタニカルガーデンからとても近く、観光したあとなどにも最適!
オーストラリアに来てからいろんなお店で
パッタイ食べ比べてるんですが、ここのもおいしかった!
さっきから食べ比べばっかり書いてるけど
彼の家族と初対面で緊張だったこともあり食事の写真は撮れず😢
エリアの関係かわかりませんが、
このお店は西洋系のお客さんが多めでした!
Ying Thai 2
オーストラリアに来てすぐの頃、香港人の友人に連れてきてもらったYing Thai 2にも行ってきました!
私の人生初パッタイのお店がこちら💁🏻♀️笑
ここのメニューは何食べてもおいしかった印象で、メルボルン博物館に行く前にLygon Stでランチ食べよう、ってことになり行ってきました!
こちらのお店もいつも多忙。
Lygon Stはイタリアンのお店で有名なエリアなんですが、7月の旅行でイタリアンにはすでに行っていたのと
暑すぎてイタリアンの気分じゃなかったため
4泊5日のメルボルン滞在、タイ料理続きでしたが
結果的には大満足👏
今回はパッタイ食べなかったけど、またYing Thai2のパッタイ食べたいな🤤
ここは西洋系とアジア系の客層が半々な感じ。
コスパよきです🫶
以上、メルボルンおすすめのお店紹介でした!