アンパンマン ギター アガツマ ★★☆☆☆(5評価中)
●音楽家庭じゃなくても遊んでくれます。
うちの家族は決まった趣味というのがありません。音楽は妻が軽音部に高校生の頃入ってたくらいです。
けど子供というのは好奇心の塊みたいなものでいろんなことに挑戦しますよね。
そこでこのギターです。ちょっと持ち方を教えただけで、楽しそうに最初は遊んでくれます。おもちゃというのは何かのきっかけにもなるんだなと感じたおもちゃでしたね。
●6分2秒でした。
最初におもちゃを5歳、4歳、1歳の子に渡して平均して遊んでた時間はこれくらいです。やっぱり少し手先が器用に使えるようになる5歳くらいがちょうどいいおもちゃだと思いました。
1歳の娘はアンパンマンに興味があって触ってただけと言う感じです。
●弦が意外と鋭いです。
やはりある程度はピンと張っていますので、それなりに鋭さがあります。1歳の手はまだ柔らかくもしかしたら手の怪我も考えられるなと思いました。
それでも買って1年くらいは経ちましたが怪我などはなく遊んでいます。
弦などの調整はできません。
●一緒に遊んであげるおもちゃです。
このおもちゃで家事などに手をつけるのは難しいといえます。やっぱり目の前で弾いてるのを子供は見て見てと言ってきますし、親側が弾いてあげたりとそんな感じの遊びになります。
練習といっても本物と違ってそれほど音の違いがあるわけでもないので、何か音楽を弾くことは素人では難しいと言えます。
けれどきっかけをつくるには最高のおもちゃだと言えます。子供はどんな才能が眠ってるかわかりませんからね^^
ちなみに弦の音以外、何か音楽が本体から流れることはありません。
それではまた。