おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は、『#43 長期的な判断』というテーマでお話したいと思います。 短期思考と長期思考短期思考と長期思考とは、 そのままですが、 短期的な視点で判断をする人、 『今が良ければいい。』 という人と、 長期的な視点で判断をする人、 『未来のために、今はこれをする。』 という人です。 ダイエットに例えるとわかりやすいです。 痩せたいと思っている人が、 目の前にポテトチップスを置かれたらどうするでしょうか
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は『#42 常に真剣勝負』というテーマでお話ししたいと思います。 常にとは?常に真剣勝負と言っても、 常にってどこまで常にですか? って話ですよね。 寝ている間も真剣勝負なのか、 常に気を張っておかないといけないのか。 そういうわけではありません。 もちろん理想は全ての行動に目的を持つことですが、 理想論すぎて現実的ではありません。 24時間を真剣勝負に生きるのではなくて、 大事な場面で100%出
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は『#41 参考と決定』というテーマでお話ししたいと思います。 これは、プロジェクトを前に進めていくために重要な考え方です。 参考と決定参考にするということは、1つの意見として取り入れるということです。 決定するということは、その意見を元に取り組んでいくということです。 この時、『うまくいくパターン』と『うまくいかないパターン』にわかれます。 うまくいくパターンは、決定したことだけを行いその中で改善策を見出
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は『#40 正確に伝える』と言うテーマでお話ししたいと思います。 そもそもなぜ正確に伝えないといけないのか。 日常生活においては、正確に伝わらないとトラブルになるからです。 一度口にした言葉が相手の気分を害してしまってそこから仲がずっと戻らないなんてことはよくある話です。 利害関係がないからこそずっと関わらないと言う選択肢が取れるわけなので良いところであり、寂しいことでもあります。 本当に悪気があって言うこ
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は『#39 広い視野』についてお話ししたいと思います。 視野は「狭い」よりは「広い」方が良いということは言うまでもないですよね。 敢えて、『広い視野』について書くことには理由があります。 広い視野を持たないと、視野の外側は驚くほど見えないからです。 見えないということは、見えていないことにすら気づけないということです。 このテーマは価値観のお話の中でもお伝えをしたので、今回は視野の広げ方について考えていきた
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は『#38 作用と反作用』というテーマでお話ししたいと思います。 作用反作用とは「作用反作用」って学生時代に勉強した人が多いんじゃないでしょうか。 小学校?中学校?いつかは忘れてしまいましたけど、、 確か、理科の授業で勉強しますよね。 皆さん聞いたことがあることだと思うのでイメージしやすいと思います。 簡単にいうと『押したら、押し返される働きのこと』です。 ある方向に力が働いたら、その反対側にも力が働くと
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は『#37 現象への理解』というテーマでお話ししたいと思います。 現象への理解とは現象への理解と言っても、 抽象度が高すぎてよくわかりませんよね。 現象とは、 (☝️引用したリンクはタップ) ① 人間が知覚することのできるすべての物事。 自然界や人間界に形をとって現れるもの。 「不思議な現象が起こる」「一時的な現象」「自然現象」 ② 哲学で、 ㋐本体・本質が外的に発現したもの。 ㋑カント哲学で、主観によっ
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#36 感情と思考というテーマでお話ししたいと思います。 感情と思考の違いとは感情と思考は全く別物です。 感情とは、反応です。 思考とは、解釈です。 反応は人それぞれの経験や体験、環境などの積み重ねによって作られていたり、人としての本能的な働きによって生まれるもので、基本的にはコントロールができないことが当てはまります。 軽い運動をすると気持ちがいいと感じる。 人から悪口を言われると悲しくなる。 雑な扱い
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#35 軸と柔軟性というテーマでお話したいと思います。 正解を求めていると失敗した軸と柔軟性は本当に大切な考え方だと思っていて、 僕の中では人生を変えた考え方の1つです。 というのも、これまでは、 正解をずっと探してしまっていました。 正解を知ればうまくいく 正解を知れば成功すると そう信じて、 ひたすら学んでいました。 でも、 現実は変わりませんでした。 それは学ぶ姿勢に落とし穴があったから
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は「#34 仕事と趣味」というテーマでお話したいと思います。 仕事とはまず、仕事とは何でしょうか? 仕事とは、 相手に価値を生み出すことです。 では、今度は、価値とは何でしょうか? ■快楽の追求 ■痛みの回避 大きく分けるとこの2つに必ず分類されます。 快楽の追求とは、主にはエンタメです。 ディズニーランドに行きたい USJに行きたい 映画が見たい 漫画が読みたい 美味しいご飯が食べたい といった楽
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#33 解像度と基準を上げるというテーマでお話したいと思います。 解像度と基準という書き方をしましたが、 解像度が高い人とは、基準が高い人であり、 基準が高い人は解像度が高いので、 相関関係にあると思っています。 そもそも解像度とは、鮮明さのことで、 どれだけはっきりと見えているかということです。 例えば、 すごく曇っていて度も合っていないメガネをかけたとしたらほとんど見えないですよね。 でも、買
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#32 目的と目標についてお話ししたいと思います。 目的と目標の違い『目的』と『目標』の違いについては聞いたことがあるかもしれません。 目標=手段 目的=ゴール だということです。 もう少し深掘りすると、 目標=物質的・顕在的なもの 目的=精神的・潜在的なもの という違いがあります。 物質的・顕在的なものとは、目に見えるものです。 ・お金を稼ぎたい ・高い地位がほしい ・大きな家に住みたい ・高
おはようございます!☀️ いつもありがとうございます!! 今日は#31 グレーゾーンについてお話したいと思います。 グレーゾーンとはグレーゾーンとは、誰しもがひとりひとり持っている許容範囲、『幅』のことです。 ある人にとっては絶対に許せないようなことも、 他の人にとっては許せることってありますよね。 例えば、 信号無視をするなんてありえない。 そう思う人がいれば、 車が来ていなければ信号無視しても問題ない。 と思っている人もいます。 この誰かにとっては許
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#30 全員で勝つというテーマについてお話したいと思います。 近江商人の三方よし全員で勝つとは、 昔々から言われていて、 商売の鉄則でもあります。 その昔から言われているのが、 『近江商人の三方よし』です。 売り手よし 買い手よし 世間よし この3つを満たすことが商売の鉄則だよってことです。 これは商売に限った話ではなくて、 自分が得する 相手も得する 世の中も得する という形で日常の中でも活か
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#29 本当の謙虚さ誠実さについてお話ししたいと思います。 「謙虚さ」とは謙虚さについてこれまで長く勘違いをしていました。 もちろんまだ正解に辿り着けたわけでもないですし、いま思っている謙虚さを将来勘違いと思っているかもしれません。 でも、今の時点で思う「謙虚さ」があります。 それが謙虚さとは「強さ」であり「優しさ」であるということです。 これまで謙虚さとは相手に譲ることや負けることの延長線上にあるものだ
おはようございます! いつもありがとうございます! 今日は#28 言語化力についてお話したいと思います。 言葉の重さ言葉の重さを日々痛感しています。 意識して使っていても、 「あ、言ってしまった」 「言い方を間違えた」 「もっとああ言えばよかった」 とトライアンドエラーです。 なぜなら、 言葉は相手の反応になるからです。 自分が何気なく伝えた言葉が相手の悪い反応にもなってしまうことがあります。 言葉は思考を形にする手段です。 だから相手の思考にまで届