見出し画像

#04 子連れinユニバ


ユニバ初日。
まずはホテルにチェックインをして、余分な荷物を部屋へ。
子どもがいるので、ユニバまで歩いてすぐのホテルを確保しました。

午後3時から入場する人々の混雑が、ホテルの窓からとてもよく見えました。

ユニバ(USJ)に入るには最低でも「スタジオ・パス(入場券)」が必要。

今回はユニバで1日半を過ごす予定なので、「1.5デイ・スタジオ・パス」を購入しておきました。


これなら、1日目は午後3時からユニバにインパ(=インパーク、入場すること)ができます。

初日はパークの中をブラブラしながら、子ども達の体験したいものを楽しむ予定です。

明日もあると思うと心に余裕が生まれます。

子ども達が「あれもしたい!これもしたい!」と言っても、「明日もあるから大丈夫♪」と余裕の対応。
親らしい姿の見せ所💨

https://www.usj.co.jp/web/ja/jp/service-guide/rules-manners


入場する時に必ず手荷物検査があります 。
流れが早いのは何故か左右両端の列。それもなぜか右側が空いている。
これは事前に入手していた情報通りだった。

入場後、携帯電話のアプリに入場券の登録などをしておきます。

さらに、携帯電話の電源が切れたり、残量が少なくなった時のために、「モバイルバッテリー」を用意。
朝から使用していると夕方には電池残量が少なくなってくるので、これはかなり役に立ちました!!!

《続く》

いいなと思ったら応援しよう!