
じっちゃま(広瀬隆雄)議事録「第2四半期決算発表シーズンは小型株に移って来ている」2021/8/11 YouTube Liveまとめ
第2四半期決算発表シーズンは小型株に移って来ている
👴「まず”良い決算”の定義とは、❶EPSがコンセンサス予想を上回る 。❷売上高がコンセンサス予想を上回る。❸ガイダンスがコンセンサス予想を上回る。この3つが揃わないといけない。」
👴「ガイダンスとは、財務部長が考える来期あるいは通年の売上高ならびにEPS予想のこと。それらの項目を全部クリアしてないといけない。1つでも取りこぼしがあれば、”良い決算ではない”というふうに定義されています。」
👴「良い決算を出した企業は、ビックコマース( $BIGC) ,バイオンテック( $BNTX),コインベース( $COIN),コーセラ( $COUR ),ドクシミティー( $DOCS),オーロ( $OLO ),アップスタート( $UPST),ユニティ( $U), データドッグ( $DDOG),($ ),ドリブン・ブランズ ( $DRVN ),ロク( $ROKU)…」
👴「トレードデスク( $TTD),ウーバー( $UBER),イェティ( $YETI),ズームインフォ( $ZI),バッククリーク,インヴィテ,オシュマーク」
👴「悪い決算を出した企業、ビヨンドミート( $BYND ),ジェイフロッグ( $FROG ),ファストリ―( $FSLY ),ファイバー( $FVRR ),リフト( $LYFT ),プロジニー( $PGNY ),ピンタレスト( $PINS ),プラグパワー( $PLUG ),ペイパル( $PYPL ),スクエア( $SQ ),テラドック( $TDOC ),トゥイリオ( $TWLO )」
👴「目の覚めるような良い決算だったのが、アップスタート( $UPST), データドッグ( $DDOG),ドクシミティー( $DOCS),コーセラ( $COUR )。なぜ、こういったことに注目するのかと言えばテンバーガー(10倍株)候補だから。良い決算の会社にスッと投資する。そういうやり方を提唱してます。」
👴「僕の意見も…あなたの意見も…著名なアナリストの意見も役に立たない。重要なのは決算のデータだけです。数字だけです。その観点からすれば アップスタート( $UPST), データドッグ( $DDOG),ドクシミティー( $DOCS),コーセラ( $COUR )に注意を払う必要がある。」
【質問コーナー】
※特に重要な質問を厳選
Q.「$CCL $RCL $NCLH どの順番でオススメ?」
👴「3つとも一緒。どれ買っても良いと思います。」
Q.「企業の情報をどのように集めてますか?」
👴「すごく参考になるのは、決算カンファレスコール。前半は決算説明で後半はアナリストとの質疑応答がある。時間がない人は、Q&Aの1~2番目の質問だけでも聴いてみて。そこに投資家が一番知りたいことが集約されてる。Q&Aさえ聞けば問題点がわかる。」
Q.「ビットコイン( $BTC )どう?」
👴「4万ドルを上に切ってきたので強気転換しなきゃいけない局面かも。チャートは良い。イーサリアム( $ETH )はDeFiとかの活動が活発化すれば受給関係が引き閉まるので、1つ選ぶならイーサリアムの方がファンダメンタルズは良い。」
Q.「Amazon Audibleで、じっちゃまの本が発売されました!」
👴「知りませんでした…そうなの?買ってください(笑)」
『Markethack流 世界一わかりやすい米国式投資の技法』🔽通常1760円→Audible版0円!投資はこの本一冊でOK!※Audibleとは、耳で聴く本です。
【売買まとめ】2021/8/11 じっちゃまLive
旬の銘柄
$CCL :どれ買ってもいい
$RCL :〃
$NCLH :〃
ホールド
$OLO :売りじゃない
$ALRM :タイミングとして悪くない。
$TSM :決算✖だけど、どうしても持ちたいなら持ってていい
$SPGI :随分相場になった。新値を追ってるので売りじゃないけど、ここから新規でのる数字じゃない。
$RPRX :決算待ち。決算自体はIPO後1度もしくじってない。予想数字は上方修正されてる。辛抱強く待つしかない
$PFE :コロナワクチンのお陰で売上前年比較+88%でのびてる。ただし、それは一過性のもの。どこまで株価を引っ張れるかというストーリー。今は良いけど未来永劫じゃない
良い決算
$AMGN :特に問題ない
$DOCS :買いだと思います
$RSI :チャート的にぴくっと来てる
$COIN :ステーブルコインの裏付けが心配
$DKNG :ガイダンスも引きあげてる。チャート的に三角ペナント形成して上にいきそう
$INTC :数字はクリアしてるけど成長率低い。あまりエキサイティングじゃない
$UAL :他のエアラインより少し回復遅れる。主力のボーイング777を飛ばしてないから不完全燃焼。まだ待たされると思う
$ROKU :経済再開でユーザーの利用時間が減少。しかし、広告モデルなので広告主が新しいチャネルに広告をシフトしてる。長期的には広告費のシフトは変わらない
面白いかも
$CRSP : バイオはコロナワクチンみたいなホームランもあるから面白いセクター。恩恵を被る銘柄
$RKT :長期金利下がって面白いかも。次の決算良くなると思ってる。決算8/12。1日に+20%もあるけど飛び乗ったらストーンッと急落するリスクもある
その他
$MGMI :決算✖
$A :8/17決算
$K :悪くないけど退屈な展開
$URI :それほど悪い決算じゃない
$VXRT :博打。僕ならやらない
$BNTX :夢が現実になった。株価からすれば仕上がり局面。妙味はない
$MRNA :〃
$FSR :ポイントはいかに生産体制を整えて予約したお客さんにEVを届けること。決算はあまり重要ではない
$AMZN :来期以降も前年比較がキツイ局面くる。しばらくは決算を手掛かりに買えない状況が続く
🔽じっちゃまおすすめ投資本リスト(79冊)
https://note.com/gityamatome/n/n26edade4e153
このnoteでは、じっちゃま推薦本をご紹介します。
・投資(16冊)
・就職・転職(5冊)
・恋愛(4冊)
・小説(17冊)
・歴史・戦争・他(13冊)
・ビジネス(24冊)
・おすすめ(2冊)
・おまけ(今なら1冊無料)
🔽【じっちゃま】切り抜きYoutube再生リスト【全154本】
https://note.com/gityamatome/n/n5e138f500648
投資歴30年以上のプロ。じっちゃま(広瀬孝雄氏)Youtubeから、要点のみを切り抜き、再生リストにしました。じっちゃまが配信を開始された2018年12月~2021年4月までのアーカイブを元にしています。
過去の動画ですが、陳腐化しない知識をメインに切り抜いていますので、聞き流すだけで投資スキルがつきます。投資は知識勝負なので、早めに「じっちゃまの思考」を身につけた方が有利です。
いいなと思ったら応援しよう!
