
自分のため。それが人のため。〜一人ひとりが今できることを〜
皆さんこんにちは。Takumaです。
いつもご覧いただき、ありがとうございます。
現在全世界で新型コロナウイルスの感染者や犠牲者が急激に増加しております。そんな中、一昨日の晩にドリフターズのメンバー志村けんさんが新型コロナウイルスによる肺炎で70歳の若さでお亡くなられました。
正直僕はまだ受け入れることができていません。
小学生の頃からスペシャルでやるバカ殿や昔放送していたドリフのコント、その他様々な方と共演したコント、デシおじさんやひとみ婆さん、変なおじさんのコントなどがYouTubeに上がっていて、それを見ては大爆笑し、夜中に爆笑しすぎて親に怒られたなんてこともありました。笑
ですが、そんな日本の宝をコロナは一瞬にして奪い去っていきました。ご遺体と面会することは家族ですら許されず、最後の別れすらできない。あまりにも無念であまりにも残酷な出来事です。
でも志村さんはまた僕たちに笑いを届けようと頑張ってくださいました。志村さんありがとうございました。心からお悔やみを申し上げるとともにご冥福をお祈り申し上げます。
でも、他人事ではありません。
先日関東県では不要不急の外出を控えるよう「自粛」という言葉を用いて要請がありました。
しかし、渋谷のライブカメラ映像を見ると多くの人々が行き来しているのが分かりました。また、花見のシーズンでありますがそれも自粛するようにという要請に対し多くの人が敷物を敷いて花見をされていました。
この光景に対しあなたはどう思いますか?
「自分はかからないから良いや」という自己中心的な考えの方や「急に自粛って言われても困る」という方が非常に多くて、何だか情けないという気持ちにならざるを得ません。
あなたのその軽率な行動によってあなたにとって大切なご家族やご友人に感染を促してしまっている極めて危険な状況であるということを今一度ご理解するようにお願い致します。
今家にいること、自粛をすることは簡単なことではないかもしれません。ですがその「我慢」が多くの人々の命をウイルスから守るんです。今回の志村けんさんのように人は失ったらもう戻って来ないんです。
ともに相手のことを思いやり、これ以上感染者や犠牲者を出さないためにも一人ひとりができることを着実にこなしていきましょう!
一日でも早いコロナ収束を願って。
最後までご覧いただきありがとうございました。
Takuma
いいなと思ったら応援しよう!
