見出し画像

脳内会議と私

突然、原因不明の不安が襲ってくる時がある。
そうすると全てが不安になり壊してしまいたいとも思ってしまう。
先の見えない将来に不安なのか?
今未来を変えたいと思っている自分がなお不安にさせるのか?

私の夢は宝くじを当てて、優雅にコーヒーを淹れ、1日中本を貪り読み妄想に浸っていたいのだ。
超超超他力本願で現実的ではない。
ちなみに宝くじはいざ目の前にするとそのお金で“おいしいものが食べたい”と買わずに帰る(笑)
こんなファンタジーなようなリアルな事を考えているような人間である。

私の頭の中はとてもカオスで、突然脳内の有識者会議が始まる。
“何が原因だ?”“あれか?”“これか?”“あっ!あれおいしそう♡”と議論が始まるのだ。
当の本人は置いてけぼりを食らうので、いろんな感情が突然現れては混ざって
昔ファミレスのドリンクバーでやった(良い子はまねしてはいけません)
未知のドリンクのようにワクワクドキドキの玉手箱や!!!とパニックになる。
表面上は冷静を装っている。道端で危険人物にはなりたくない。
…こんな感情のジェットコースターはできれば御免である。リアルな絶叫系も御免である(笑)

そこで、心を落ち着かせるために、あれやこれら手を出し最終的に食べ物に走る。
ダイエットをする気はないが、確実に私の血となり肉となる。
そして後悔する(笑) ここまでがワンセットである。
太るのが嫌というよりは今ある服が着れなくなると困るのが理由だけども。

話は戻るが、私は色々考えこんで一歩目がとても遅い…ナマケモノですね。
なるようにしかならないし、今この瞬間も時間は過ぎていく。
薄々気付いているけど、これが原因だと思う。
要は考えることに嫌気が差し、めんどくさくなるのだ。
突然めんどくさがりが爆発する感じ…ボンバーマンかよ。
イメージしてみてほしい。
ナマケモノを被ったボンバーマンがジェットコースターに乗り
無表情でお菓子をむさぼっている。
これが私である。
これを認めて日々を生きようと思う。

いいなと思ったら応援しよう!