見出し画像

GDWC 2024 Winter Seasonにゲーム出さないかとメールが来たので出してみた

Nintendo Switch版の
八つ巡り
というゲーム買ってプレイしたら
3D酔いしてプレイ不可能だったので

弟者のプレイ動画参考にして
三国志の孔明の寿命伸ばそうとする話原案で
Escape Game Ritual of Light
という私が酔わないゲームを自作して
英語日本語同時表示的
バイリンガル仕様にしておいた。

そしたら先日
GDWC 2024 Winter Seasonにゲーム出さないかと(英語の)メールが来た。

これダウンロード数が10どころか5もない知名度なのに驚いたが
せっかくなので参加することにしました。

その手中をざっくりメモします。

アカウント作る必要があるので作りました。

ゲーム提出で必要なのは
1920✖️1080の画像数枚と
アニメーション付きgif(確か推奨)
YouTubeのゲームの動画(トレーラー?)
でした。

Canvaで1920✖️1080サイズでファイル作って
google提出したスクショをもとに画像作って
アニメーションの方はGimpで作って動作確認はサファリでやりました。
画像提出の後

実は動画も必須だったのに気づいて慌てました。

ユニティで作ったゲームだったので
パッケージマネージャーからrecorderをいれて
デフォルトは画像撮影なので
動画に直してプレイ動画作って
YouTubeにあげました。

それを提出しようとしたら
リンクがないとかなんとか言ってきたので
ブログで貼ってみたらダメで

1分未満の動画だったのでショート動画になっているのに気づいたので
1分以上の録画でやり直して
提出しようとしたら

なんか
最初のショート動画が受け付けられてました。

しょうがないのでどっちも出して

ゲームの提出を済ませました。

以下の画像はEdgeで開いて日本語翻訳させたので
日本語表記になってます。
サファリじゃないよねこんな機能。
だからWindowsがユーザー多いわけだ。
まあだからと言って今更Windowsに乗り換えはしないんですが。

うーん今度はバイオハザード リベレーションズ2が酔ってプレイできなかったから
参考にして一人で二人をプレイするゲームを作れたら作りたい。

バリーやクレアやバリーの娘が出るから買ったのに
酔ってしまうし難易度は高いしで無理ゲーなんですよねこのゲーム。

あと
一見さんお断りゲームとか。

初見クリアできない作り(私基準です)だと
日本人ユーザーからクレームが出るので
いっその事初見クリアがほぼ無理なゲームにつくりたい。
(説明もそうする意味)

(初見クリアできないとわかるレビューを書くと
わかっているユーザーから

こいつ説明が読めないwww(オブラートにした馬○の表現的な)

と言った風に失笑されるために世界に晒されるリスクが出るイメージ)

わかりやすいゲームで伏線は出してるんですが
それらでもちょっとアレなレビューなので
今年中にやれないならもうやらないかもしれん。

というかGDWGに間に合うかどうかで決めるんだけど
でもこれ次も開催するから先送りでもいいような気もする。


いいなと思ったら応援しよう!