![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/9588917/rectangle_large_type_2_a88468d77bed5894b2dca72c9e20314e.jpeg?width=1200)
G!onのポートフォリオ
はじめに
初めましてG!onです。
漫画家アシスタントをしながら、イラストでの仕事や、座右の『絵』という活動。またロゴデザイン等の仕事を受けながら、生活しています。
その絵を描く事で何を表現するのかについて、きちんと依頼者の意図やそれ以上のもの。自分なりの解釈や創造力の余白を残してあるべきだという信条を掲げて制作しています。
今まで描いた絵について、只見て貰うだけでなく、解説も入れさせて頂いています。良ければお目通しください。
No.1 八つの枢要罪
七つの大罪の原型となった八つの枢要罪。その罪をそれぞれイラスト化させたものです。罪であるだけでなく人が生きて行く上で、場合によっては無くなってはならない部分でもある事を絵に込めました。三つ程説明します。
「強欲:GREED」
強欲である事、罪で在るのは人から奪う事になるからだと思っています。
他者に痛みを伴う事を、牙の生えた口で表現しました。
また何かを求めるという行為自体を伸ばす手に、
現状から抜け出ようという意思を割れた卵に、
それによって羽ばたいていくことが出来る人もいるという思いを、羽に込めています。腕の模様は、断たれた鎖です。自制がきかなくなるという意味でも、束縛からの解放という意味でも。
「憂鬱:DESPAIR」
憂鬱である事を最も表しているのは、ため息だと思っています。
そしてそれが罪で在るのは自分の動きを縛り、労働をしなくなるから。
そういった部分を鎖と重りで表しました。
自分の思考をさえぎる引っかかりが出来る様を杭に、
現状に対し劣等感を感じてしまう様を顔を覆う髪の毛に、
それでも、動かずにいる事で壊れそうな自分を守り、その期間がその後の思想を育てる事もあると思っているので、髪の中に卵を描いています。
「傲慢:PRIDE」
傲慢である事というのは、周りを見なくなるという事だと思います。
それが罪で在るのは他者を見下すような関り方を取るから。
口の中に見下す目を描いたのはそれが理由です。
己がが一番であると主張する様を、人差し指を立てた手の形に似た角で表しています。
そう感じるきっかけとなった程度の実力があるというのも間違いではないと思うので、王冠でも描きました。
猿の顔をモチーフにしたのは、お山の大将なイメージが元になっています。
No.2 その他の概念のイラスト化
「固執:PERSISTENCIA」
物事に固執する事、いろんな物事の中でたった一つを見据えるという事。憧れの心が、その対象を自分とは違う世界の存在のように見せて、それでも、心の抑えていた部分から湧き出てくる感情で手を伸ばす。
歯を食いしばり、血の滲むような努力をしていく中で、過ぎ去った努力は自分をより一層突き動かす炎や翼のような存在になる。
そういったイメージを込めた絵です。
元々売る為では無く描いた絵ですが、SNSで投稿していたのを見た方から、スカーフにしたいという要望を頂き、実物化しました。
「夜長単独行」
夜の独り歩きの時の感覚を絵にしました。恐怖も、恋慕も、人からもらった言葉も色んなものが思考の中をぐるぐる回るのが独り歩きだと思います。
特に、夜中独りで歩きたくなる時はなおさら。
「座右の絵」
対個人として行っている活動として、座右の「絵」という活動があります。
こちらについては記事として詳細と制作実績をまとめましたので、よろしければ。
No.3 人物画
個人からの依頼や、企業から送る祝いの品としてご依頼頂き、
制作しています。
本人の持つ雰囲気を表情等の描写だけでなく配色等で表しました。
SNSアイコン用に制作。線をはっきりさせ、性格やこのアイコンで伝えたいイメージを聞き、背景の着色を行いました。
No.4 ロゴデザイン
「リバティーグランド」
ハンドメイドルアーやロッド、リールのカスタムを行うブランドのロゴデザインとして作成したものです。遊び心と、高級感をメインにした配色で、波をイメージした模様を左右にあしらいました。
「カサドール」
鳥取県の狩猟団体のロゴです。
鳥獣被害の対策としてだけでなく、若い世代が親しみやすいようなデザインで制作しました。
「キャメルクリーン」
車内清掃をイベントで実施した際に使用したロゴです。汚れをふき取る事をシンプルに表現したロゴにしました。今後活動が展開して行った際、背景を透過させて車に貼りつけるステッカーにそのまま出来るように意識もしました。
「トリジン」
ウェブサイトのロゴとしてデザイン。
ロゴ単体で貼られて好感のもてるロゴで在るように制作しました。
最後に
その他、依頼され制作した実績として、
・名刺デザイン
・チラシ
・ネットラジオのアートワーク
・ヘッダー制作
等々あります。欲しいものに対して、きちんと価値を提供出来る仕事であれば、幅広く対応していますので、まずはご相談ください。
相談内容によって、見積もりを提示します。
連絡先
ツイッターアカウント:https://twitter.com/hanakin_gion
メールアドレス:npng1227@icloud.com
最後まで目を通して頂き、有難うございました。