![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110964951/rectangle_large_type_2_3282e0401625badae5280d6aee1002e1.jpg?width=1200)
祇園ビール初めての祇園祭
こんばんは。祇園ビールです。
2023年3月1日にグランドオープンをして、
初めての祇園祭を迎えました。
オープン以前から祇園祭のことは、どうしようどうしようとずっと悩み、たくさんの方々にアドバイスいただいたり、意見を聞いたりしながら、試行錯誤で準備をしてきました。
小さなお店、スタッフも私を入れて二人。お店を持ったことも初めてで、毎日がまだまだ至らないことだらけで、不安が多い毎日。
もっとこうしたい、あーしたいはたくさんあるけれど、なかなかうまくいかなかったり、自分への苛立ちも多く、反省の多い毎日であります。
それでも、諦めずに応援してくれる仲間の存在や多くの助っ人、快く手助けして楽しんでくれるまわりの笑顔に救われる日々に、本当にどれだけ恵まれているのかと感謝するばかりでした。
ありがとうございます。本当にありがとう。
祇園祭が今年は、金曜日から週末の期間で、お天気にも恵まれました。
予想をはるかに超えるお客さまにご来店いただき、笑顔で喜んでくださったことには心から感謝の気持ちでいっぱいです。
本当に本当にありがとうございました!!
クラフトビールを初めて飲んだ!という方も、味わい深いビールに感動してくださったり、またきます!とおっしゃってもらえたことも、とってもとっても嬉しかったです。
バタバタしてしまい、ご提供が遅くなってしまったこともあったり、混雑しすぎてご入店いただけなかったりしてしまい、ご迷惑をおかけしてしまったことは、本当に申し訳ありませんでした。
それでも、祇園ビールという存在、クラフトビールという存在を知っていただきまして、
ありがとうございました。
これまで頑張ってきたことが報われ、ひとつまた学びとなりました。
やはり、人はひとりでは生きていけない。
私は一人ではなく、多くの人たちのおかげで今がある、ということが再認識できました。
これからの目標や改善、そして京都をもっと盛り上げ、クラフトビールで笑顔とエールを贈る、そんなお店づくりをこれからも一生懸命に頑張っていきたいなと心から思いました。
本当にありがとうございます。
まだまだ頑張ります!
とっても楽しい日々をありがとうございます。
皆さんのお力をまだまだおかりしますが、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
明日は巡行の日。
ゆる〜りと頑張りたいと思います。