![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47757250/rectangle_large_type_2_32dee85482ad2c16a2591b369321a97e.jpg?width=1200)
穴子さんやらかしシリーズ ※随時更新
穴子さんが調子に乗り、嫁にシバかれるエピソードの
大まかな自己流あらすじをまとめてみました。
2016/01/10 穴子さんのハラマキ 雪室
2016/08/28 男ナミダの穴子さん 雪室
2016/12/11 穴子さんのバイオリン 雪室
2017/04/05 穴子さんの高校時代 雪室
2017/11/05 穴子さん主夫になる 雪室
2018/01/21 穴子さんの貯金箱 雪室
2018/06/03 穴子さんのデパート術 雪室
▲未執筆の穴子やらかしかと思われるエピソード郡(随時更新予定)
2018/08/26 穴子さんの神さま(No.7815)雪室
「飲んで帰るときに手土産を持って帰るのはおかしい」
と調子に乗っている穴子。今日は手ぶらで帰るという。
穴子は「近くに「御帰宅稲荷(ごきたくいなり)」という神社があって、ここでお参りしておけば、飲んで帰っても波風が立たない」という。
穴子とマスオは、
御帰宅稲荷に50円お賽銭し、飲んで遅くに帰ることにする。
バーの女性いわく、御帰宅稲荷は週刊誌に載っていたらしい。
二人は夜遅くに帰ったが、サザエ、穴子嫁共にご機嫌で出迎え。
ご機嫌取りのお土産もなく手ぶらで帰ったのに許してもらっているマスオ見て不審がるカツオ。
別の日、
また穴子はマスオと飲んで帰ることに。
御帰宅稲荷に今度は100円をお賽銭する。
穴子とマスオが飲んで遅くに帰宅すると置き手紙で済み、またも成功。
また手ぶらで帰ったのに許してもらっているマスオを不審がるカツオ。
更に別の日、
穴子はまた飲み行くといって調子に乗り、
今度は500円をお賽銭しようとするが、
後ろから突然サザエと穴子嫁が現れる
穴子が出しっぱなしにしていた週刊誌から行動がバレていたようだ。
穴子は嫁にブランド物のバッグを買わされるハメに。
穴子の様子をみたマスオは怯えるが、
サザエはバッグが目当てでなく、
「マスオの帰りが遅いと、子どもたちや波平ら家族みんなが心配している」
ということを伝えたかった。
お詫びのケーキを買って帰るマスオ。
磯野家みんなでケーキを食べて(穴子以外は)めでたしめでたし
罪「御帰宅稲荷を悪用」
罰「ブランド物のバッグを買わされる」
2018/11/25 横綱になった穴子さん(No.7854)雪室
帰宅した穴子の上着ポケットに「恐妻家番付」という紙が。
嫁が聞くと穴子は会社の若い人たちが冗談で作ったと答える。
表を見ると穴子山が「横綱」。
マスオはフグ田川「前頭」であった。
穴子は「(嫁が俺を)こき使ってるとこを皆よく見てるんだ」という。
実はこの番付表は穴子が原稿を考えて経理の真鍋に作ってもらったものだった。つまりはでっち上げだ。
しかしこれを知らない穴子嫁は番付表を気にして、
翌日以降、穴子に傘を持ってきたりと優しくなった。
穴子は「次はフグ田くんを横綱にしてやるよ、僕は大関かな~w」
と調子に乗る。
穴子嫁は磯野家に行き、横綱であることをサザエに相談する。
その帰り、穴子嫁が番付表を発行した真鍋と電車で遭遇、
翌日、真鍋は昨晩に穴子嫁と会って話したことを穴子に告げ、
今後は番付表を発行しないと宣言。
やばいと思った穴子は
「嫁が自分の番付が下がるのを期待している。
その上、番付表を急にやめると疑われる」と思い、
今度は達筆で有名らしい総務課の前川に頼み、
手書きで次の番付表を発行して嫁に見せる。
今回の番付表はマスオが横綱、穴子が大関となっており、
「フグ田さんが急に横綱?不自然では」と疑問に思う穴子嫁。
穴子嫁は年賀状の筆跡と比較し、
番付表を書いたのが前川であることを突き止めた。
嫁は「誰がどうやってこの番付を決めて発行してるか」を探るため、
会社にかちこむと穴子を脅す。
会社に乗り込まれては終わりなので、
穴子は観念し、秋の夜長に全てを正直に話す。
翌日、顔に絆創膏を貼った穴子が出社。
マスオが聞くと「当分の間、家事をさせられる」と穴子。
終わり。
-
罪「でっち上げの恐妻家番付を発行し、嫁を脅す」
罰「当分穴子が家事」
序盤、昼食のシーンにて
穴子はオムライス、マスオはカレーを食べていたが、
背景の表を見ると日替わりメニューのようだ
また、マスオが「今日サザエと穴子嫁が会っている」と
穴子へ伝えるシーン、穴子が「ホントかっ!?」と絶叫する
2019/03/24 穴子さんのパス入れ(No.7910)雪室
穴子が「パス入れに嫁の写真を入れておき、
家にわざと忘れて写真に気づいてもらってご機嫌をとる作戦」を決行。
作戦は成功し、機嫌が良くなった嫁に「飲んで来てもいいわよ」と言われたので早速マスオと飲み行く。
バーの女性に例のパス入れを見られるが、
そこには穴子嫁の写真でなくバーの女性の写真が。
穴子はわざわざすり替えてバーの女性のご機嫌とりをする。
そしてバーで嫁を「鬼の上司」と陰口を叩き調子に乗る穴子。
更に調子に乗って飲み歩く穴子。
別の日、専務に「パス入れの穴子嫁の写真を見せてくれ」と言われ、
穴子がパス入れを出すと嫁の写真でなく恐竜のカードが大量に出てくる。
実は穴子の行動が「これはご機嫌取りだ」と感づいた穴子嫁が、
お隣の坊やからもらったカードとすり替えていたのである。
専務に恐竜好きと勘違いされた穴子は引き下がることができず、
専務の孫と恐竜ごっこをさせられるのだった。
罪「(純粋な気持ちからでなくご機嫌取りのために)
嫁の写真をパス入れに入れる」
罰「(恐らく数日に渡って)専務の孫と恐竜ごっこ」
この回、磯野家でも問題が起きており、
カツオとマスオがサザエの写真で壁の傷をバレないように塞いでいたのが
サザエにバレてしまった。
自分の写真を傷を隠すことに使われ怒るサザエ。
波平に説教されるカツオとマスオ。バカもん。
サザエからこの話を聞いた穴子嫁がパス入れの写真を不審に思い、
その結果穴子の犯行がバレてしまった。
![穴子さんのパス入れ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47272453/picture_pc_8f0e43708e3e3658250483ce23009d37.jpg)
2019/11/03 穴子さんは五時から男(No.8021)雪室
酒を飲んで帰宅後、そのまま入浴すると体に良くないと嫁に怒られた穴子。
「会社の昼休みに銭湯で入浴し、酒を飲んで帰る作戦」を決行。
案の定飲みまくって帰宅し嫁に呆れられる。
穴子嫁はこの話をサザエに忠告する。
案の定、穴子の話に便乗したマスオは昼休みに穴子と銭湯に行く。
銭湯には専務がいた。五十肩の専務の背中を流す。
専務と風呂に入ったことがオオゴトになりそう…
穴子とマスオは都合が悪いので
「マスオは穴子が湯当たりした」とサザエに嘘をつき、
「穴子はマスオが湯当たりした」と嫁に嘘をつき、
銭湯に通うのは辞めた…というフリをする。
専務がいない別の銭湯を探し出したい所だったが、
専務は二人の銭湯に付いていく気満々。
古い外見の銭湯だから…と専務をあしらおうとするが失敗。
専務はそれを聞いて更に乗り気になってしまった。
この風呂通いの影響で、マスオが磯野家で入浴することが減ってしまった。
タラオが寂しがり、マスオとお風呂に入りたがっているという。
これを聞いたマスオは風呂通いをやめることに。
一方、穴子は嫁に「家の風呂を使わないと代わりに風呂掃除をさせられる」ので銭湯から足を洗うと決意。
しかしそこへノリノリの専務が。穴子とマスオを銭湯に誘ってくる。
うなぎをごちそうするというので穴子たちはついていくことに。
脱衣所の体重計に乗る穴子。体重計の針が嫁に見えてびっくり。
今度はマスオが乗ると体重計の針がタラオに見えてしまうのだった。
罪「昼休みに入浴してから酒飲んで帰る作戦」
罰「(家の風呂を使わないのなら)家の風呂掃除」
2020/03/15 マスオひみつの休暇(No.8070)雪室
最近遅刻が多い穴子。
聞くと穴子の嫁がキレて実家へ帰ったので、
起こしてくれるものがいないという。
しかし嫁が実家へ帰ったというのは嘘で、遅刻の言い訳だった。
穴子の嘘を信じた課長は穴子に気を使い、
「有給が残っているのだから、それを使って嫁を迎えに行ってはどうか。
そしてマスオもそれに同行したらどうか」という。
穴子はもらった有給でマスオと日帰り温泉に行こうと企てる。
巻き込まれたマスオは家で落ち着かない。心配する磯野家。
作戦を決行し、サザエと穴子嫁には伝えないまま日帰り温泉に行く穴子とマスオ。
しかし、いつもと逆の電車に乗った所をノリスケに見られてしまった。
穴子とマスオはどこへ行ったのかと不審がられる。
穴子嫁が会社に電話をすると、
「穴子はマスオと休暇をとった」と聞く。
穴子嫁はサザエに電話をし、
穴子らの行方を探られ嘘の有給がばれてしまう。
罪「奥さんが実家に帰ったと遅刻原因の嘘を付いたうえに、
有給をもらって黙って日帰り温泉に行く」
罰「穴子嫁とサザエにうなぎを奢る」
マスオ側は帰る途中に合流した波平がフォローを入れたため円満に終わる
(サザエがマスオ対策用"さすまた"を開発したこと以外は)
2020/04/26 姉さんを見学する会(No.8095)雪室
痩せた専務を目の前にして「骨皮さん」とあだ名で呼んでしまったサザエ。
専務に謝るマスオ。
しかし専務は怒らず、「明るくて楽しそうな奥さん」と褒めてくれる。
この話を聞いた女子社員がサザエに興味を持ち、
更に穴子が
「うちの嫁は不細工で性格は悪くて気が強い、とても人前に出せないが、
サザエさんは美人で優しくて~」と持ち上げまくってしまった。
サザエに興味津々の女子社員が3名磯野家にやってくることになる。
心配するマスオやカツオだったが、
サザエはミスをしつつも家族や花沢さんの助けを借りて
おもてなしをこなし、円満に終わるのだった。
めでたし…とはならなかった。
この女子社員3名が穴子嫁にも興味を持ち、穴子家にきてしまった。
そして女子社員が「(穴子の)奥さんが不細工で気が強いなんて嘘じゃないですか~」と漏らしてしまった。
(本人に直接言うでなく、嫁は台所にいたが聞かれてしまった。)
磯野家に電話がかかってくる。
「穴子が逃亡したが、磯野家に来ていないか?」
という穴子嫁からの電話だった。
直後、逃亡した穴子は嫁の推測通り磯野家に逃げ込んでくる。
磯野家でおかゆを食べながら自分を「罪人」だという穴子。
翌日、穴子が出社してくるが、顔には無数の傷があった。
「これは猫に引っかかれた」と言い訳するのだった。
罪「うちの嫁は不細工で性格は悪くて気が強い、とても人前に出せない」
罰「DV」
見どころ:途中、サザエのミスでご飯がおかゆになってしまった。
その後、逃亡してきた穴子がそのおかゆを食べている(笑)
2020/5/10 玄関パチリ作戦(No.8099)雪室
サザエがカメラの使い方をマスターし、
酔っ払って帰宅したマスオの写真を撮る。
翌朝にその写真をマスオに見せ、
「みっともないのであまり酔っ払ってほしくない」と伝える。
マスオが穴子にこの話をするが、穴子は恐れず飲みに行く。
穴子が飲んで帰宅すると穴子嫁はサザエと同じ作戦を実行し、
穴子の写真を撮っていた。
撮らせるだけ写真を撮らせ、しばらく様子見を見る穴子とマスオ。
磯野家。
気の毒に思ったカツオは、
カメラを細工してフラッシュが出ないようにして
カメラが故障したように見せかける。
カメラに細工したことがばれてしまい、
カツオは波平に叱られるが、
「みっともない姿を撮影して見せつけるのはいかがなものか」
というカツオの話を聞いて、納得する波平。
サザエも良くないぞ。
これにて磯野家側は解決。
一方の穴子家。
カメラを細工して故障に見せかけ、
「メーカーに修理に出す」といってカメラを持ち出す穴子。
しかし穴子嫁がメーカーに問い合わせたため、
修理に出ていないことがバレてしまった。
「会社のロッカーにでも隠しているんでしょ」と詰め寄られ、慌てる穴子
穴子嫁「ご自分の胸に聞けば?」
穴子「お、落ち着け、話せば分かる」
穴子嫁「あなたは話してもわからないからよ」
嫁が穴子に掴みかかり、穴子の断末魔の叫びが町内に響くのであった。
終わり。
罪「カメラを故障と見せかける」
罰「穴子は絶叫し、その後登場しないためどうなったかはわからない」
見どころ:最後の穴子の叫び
字幕では「(穴子)うわ~!」であった。
しかしどう聞いても「うわ~!」どころの声ではない。
![穴子悲鳴ハウス2カメラ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47756907/picture_pc_2147b7697594c52edac3f3621615811f.jpg)
2020/07/26 穴子さんの日記帳(No.8113)雪室
穴子家で1日しか使っていない日記が見つかった。
穴子嫁が代わりに日記を書くと言い、穴子を1日何をしてきたか尋問する。
翌日、この日記の話をし、
「奥さん同士が仲がいいのだから注意したほうがいい」と
マスオに忠告する穴子。
マスオが帰宅すると、案の定サザエが日記帳を装備して待っていた。
昼飯や夜の飲みなど何から何まで聞いてくる。
「恐ろしい。まるで警察の取り調べだった」とカツオ。
同情したカツオや波平の配慮で、磯野家の日記は花沢不動産に封印される。
「あの日記帳は、我が家の平和のためにはならないからな」と波平
これに納得して日記をやめたと穴子嫁に電話をするサザエ。
一方、穴子家では穴子が強く出て憤慨し、
日記を持ち出し電車にわざと忘れる作戦を決行。
しかし穴子嫁は懲りずに半額の日記を買ってきて続けようとする…
が、サザエが日記をやめたという電話に納得し、
穴子嫁も日記をやめることになった。
マスオと穴子は飲み屋で祝杯を上げる。
これにて一件落着!
…かとおもいきや、穴子が酔って帰ると不機嫌な穴子嫁。
駅から電話があり、日記帳が見つかったとのこと。
嫁「こんな時のために住所と電話番号を書いておいたのよ」
焦る穴子。
「やっぱりわざと忘れたのね」と穴子嫁。
穴子「落ち着け、話せばわかる」
鬼のようなおぞましい形相で詰め寄る穴子嫁
穴子家の外装が写り、
「フグ田くん助けて~!」という穴子の悲鳴が響く。
終わり。
罪「日記帳をわざと電車に忘れる」
罰「悲鳴を上げマスオに助けを求めるが、その後どうなったかは不明」
見どころ:憤慨した穴子「もう日記はやめる!」が若干音割れしてます(笑)
![穴子悲鳴ハウス1日記](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47757072/picture_pc_03d8c77ae0b13ca07bffac4ed6766dea.jpg)
穴子家が映る時はだいたい悲鳴を上げている。
2021/02/07 見られたくない夢(No.8205)雪室1
ライオンに追われる夢を見たマスオ。
その夢の中でサザエを助けなかった、と穴子に話す。
一方、穴子は宝くじで5億当たった夢をみたらしく
もしほんとに5億当たったら、
磯野家には7000万をやるが、
奥さんには500万しかやらないという。
夢の話だから絶対バレないと調子に乗る穴子。
更に退職金は嫁にやって、自分は一人で世界を旅すると豪語する。
穴子家。
穴子嫁が「新しくできる超高層マンションのチラシ」を発見し、
そのチラシの裏に
妻 500
フグ田 7000
と書いてあることに気づいた。
これは何かと穴子に尋ねると、
穴子は「これは借金のリストで、フグ田くんには7000円借りているんだ」
とホラを吹く。
借金は良くないので、穴子嫁は早速サザエに7000円を手渡す。
変に思ったサザエはマスオに相談したため、サザエにはバレてしまった。
マスオは穴子にその7000円を返すが、穴子はまだバレないと自信満々。
翌日、穴子嫁が磯野家にやってきて、
サザエにチラシの裏のメモについて相談する。
穴子嫁は、同じリストに並んでいた
ユカリ50
アケミ100
のメモが気になっていたが、
スナックの女の子に50円や100円は借りないだろうという
(フグ田7000で7000円だと思ったからであろう)
サザエがもしかして桁が違うのでは?と推理。
そして偶然、手元に宝くじのチラシが。
あ、これ穴子が宝くじで当たったら上げる金額のメモだわ…
勘づいた穴子嫁は不機嫌な様子で帰宅。
「余計なことしちゃったみたい…」と心配するサザエ。
「大丈夫かな、穴子さん」とカツオも心配。
穴子家。
穴子に配当を説明しろと詰め寄る穴子嫁。
穴子はとっさにメモがあるチラシの表に載っているマンションを見せ、
「(もし宝くじが当たったら)500万とチラシのマンションの一番高い部屋(1億5千万)をお前にやる」
と言い訳。なんとか難を逃れる穴子。
翌日、会社でサザエの推理が当たったことを恐れる穴子。
「君のライオンの夢も見破られるぞ」とマスオに警告する。
マスオが帰宅するとタラオがなにかの似顔絵を見せるために持ってきた。
聞くとなんとライオンの絵だという
びっくりして動揺するマスオ。
あまりにびっくりしていたので探りを入れるサザエ。
仕方なく夢の話を打ち明けるマスオ。
サザエは怒らず「マスオさんより私のほうが足が速いから、
その夢はあり得ない」とフォローする。
終わり。
罪「宝くじで当てて5億入っても嫁には500万しかやらない」
罰「「もし宝くじが当たったらマンションで1番高い部屋をやる」と言わされた」
流石に夢の話ではあったので直接の罰はなかった。
穴子嫁が磯野家に来たことを知ったカツオさん
「これはなにかあるかもしれないぞ」
たしかに。あった。
オチのタラオが怖い。藤子A氏の漫画のようだ
そして最後のサザエ、ライオンから逃げながらVサインという奇妙な絵面笑