![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43266307/rectangle_large_type_2_a4f490ed6b0c7e52cc8d1a906541b48e.jpg?width=1200)
大吉日、新宿の花園神社へ参拝に
今日は、※「一粒万倍日&天赦日」という今年3回しか
ないという最良日、ということで
ほぼ通り過ぎるだけで、ちゃんとお参りしたことがなかった
※※新宿の「花園神社」へ参拝に行ってきました。
昨年、テレビ番組で「井戸を掘って水が出た!」という
情報を得て、ちゃんとお参りしたいと思っていたのです。
おみくじ(末吉)、3色が可愛い「家内安全守り」、夫用『交通安全守り』、
御朱印を頂き帰途につきました♪
※・「一粒万倍日」(いちりゅうまんばいび)は、何事を始めるにも良い日。
・「天赦日」(てんしゃにち、てんしゃび)は、陰暦の1年中で最上の大吉日。2つ重なるとWで良い日。
※※「花園神社」は“乗降者数世界一の新宿駅”東口から
徒歩7分、新宿区役所のそばにある。
・花園神社の総本社は、あの京都は京都市伏見区にある
千本鳥居でも有名な伏見稲荷大社。だから、境内の中にある
威徳稲荷神社には連続した鳥居があったり、どことなく、社殿も
朱色で伏見稲荷っぽい。
・「威徳稲荷神社」は、夫婦和合・子授け・縁結び。
・「芸能浅間神社」の周りには、芸能人の名前が書かれた札がたくさん掲げられている。
・ファンの間では当たり前の事かもしれないが、映画
「ベイマックス」の顔のモデルは花園神社の鈴だそう。
日本公開の際は映画のスタッフ陣が日本での成功祈願に訪れていた。
いいなと思ったら応援しよう!
![輝装心コーディネーター♪サカモトマサコ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147403984/profile_b618581130bbfcee03c409671ffc0230.png?width=600&crop=1:1,smart)