![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71069727/rectangle_large_type_2_ba81b15e331430ef8cc2484d597a1979.png?width=1200)
【保存版】Final Cut ProX 使い方|超初心者向け講座!最低限覚えておきたいスキル
こんにちは。元公務員のギンサラです。
普段から、動画編集をしておりますが、Final Cut ProXを利用しています。
そこで、2022年から動画を始めたいと思ってるクリエイターを対象に、Final Cut Pro Xの基本的な使い方を紹介していきます。
しかし、いざFinal Cut ProXで編集をしてみたところ、うまく使いこなせなかったりとか、PCの容量がすぐにいっぱいになってしまったという悩みはありませんでしょうか?その気持ちとても分かります。
私は、動画編集は約5年間やっておりまして、Youtuberやハウツー系動画、企業向けの動画、ミュージシャンの動画制作などを受注したことがあります。現在は、Youtubeチャンネルを複数運営してるので、その動画編集をFinal Cut ProXですることがメインになっています。
今回は、クラウドワークスなどで動画編集を請け負いたいクリエイターが最低限身につけておきたいFinal Cut Pro XのスキルをYoutubeで紹介していきます。
こちらは更新して配信するので、チャンネル登録やフォローしていただくと幸いです。Youtubeチャンネルはこちら
Final Cut ProXの使い方|超初心者向け講座
① 保存先が大事!外付け変更の設定も!
② ショートカットキーを覚えて作業効率を上げる
次回のコンテンツをお楽しみにしておいてください。
※こちらは随時更新していきます。