見出し画像

自作TRPGシナリオのヒロインとか世界観設定の決定経緯について

みなさま初めまして、如月といいます。インターネットの宇宙を漂うデジタルデブリです。

今回は最近終了した自作TRPGシナリオの話をしようと思います。え、最初の記事で有料記事を?
有料にしている理由ですがこれは未通過の身内プレイヤーが間違って目にしないようにです。もうちょっと別の媒体でそれ書けよという話なのですがいい具合に住み分ける方法を思いつかず……申し訳ありません。
なのでここから先の文章はシナリオ通過者またはフン……こいつのことはよく知らねえが自分の創作や思考の足しにくらいはしてやるか……という心の持ち主のみお通りください。この記事以外にも適当に記事は垂れ流すつもりなのでそっちでいいやという人はそっちで十分だと思います。

2周目が終わったら全編無料記事にして再公開するつもりでもいます。気の長い方はそちらで。

また、今回はヒロインと世界観の話のみになります。各話の流れやプロットは書くならまた別の記事になるかと。1つの記事にまとめようと思ったのですが、あまりにも膨大になりそうなのでやめました。まとめるのが下手!

まず初めに、ここから先には自分の思考の流れが割とそのまま生で書かれてあります。なので結論に至るまでが冗長な部分が多々ありますが他人の思考を覗き見るというところでご容赦いただければと思います。
あとは面白かったらこっそり感想をいただけると嬉しいです。飛び跳ねて喜びます。


ここから先は

9,094字

¥ 100

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?