見出し画像

仕事の本質ってなんだっけ?


(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡当分糖分製作所です!
今日は仕事の本質について!

新たな取り組みを始めて、仕事とは何だろうって考えます。

結論
仕事とは、「人から感謝される事」だと思っております。
これは、綺麗ごとでも何でもなく、事実だと感じております。

誰かの「困った」を解決する事が仕事です。
そこに「ありがとう」が発生して、結果「お金」が生まれます。

やはり、お金は人と人を繋げるチケットです。

だからこそ、妥協は許されないと思います。

最近ではコーチングのお仕事をさせて頂いております。
今までにないくらい「責任」を感じます。

お伝え出来る事は「情報」「知識」「考え方」です。
実行するかどうかは、相手次第。
しかし、自分の発言1つで、「人の人生を変えるかもしれない」という責任が伴います。
「マニュアル」を作ってはいけません。
お客様の情報、メッセージのやり取りの内容、目指している場所
全てをお客様目線に合わせて、コーチング内容を作りこむ必要があります。

個人個人のオリジナルカリキュラムです。

これを作る為に、何年も「人間のパーソナリティ」を勉強してきました。
今も続けています。
自分の不必要な思い込みも、メンターに外してもらいました。

どうなったか。

本当の意味で「人の為」に動ける人間に変わりました。
誰かの事を必死で考える事が仕事にもなりそうです。

「スピリチュアルだ!」って言われます。
しかし、違います。

「人」が集まり「モノやサービス」が生まれ「お金」が動きます。
「人が集まる人」ここを目指すことが、自分の人生をより良い方向へ運んでくれます。
では、「人が集まる人」ってどんな人か。

逆に、近寄りたくない人はどんな人か。

ここを突き詰めるだけで、人生は激変します。

「新しい事やモノを得るコーチング」
ではなく
「元々持っていたが、忘れてしまっている事を思い出すコーチング」
これです。
そして、世の中のほとんどの人がかかっている「洗脳」をお伝えしたいと思っています。

ここに双方の「感謝」が生まれたら最高だって思います。

お読みいただきありがとうございました。

https://www.instagram.com/yu.shi110

いいなと思ったら応援しよう!