![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107365157/rectangle_large_type_2_09fbb59f19e70c47610f83c223f65434.jpg?width=1200)
【契約満了になったあの日から】
皆さんこんばんは。
本日(2023.06.04)で会社設立から2年が経ち、僕個人としては29歳になってしまいました。20代ラストということで悲しい気持ちと、1年更に頑張ろう!という気持ちの半々くらいなのが正直な感想です。
多くの方々に支えられて今がありますし、これまで僕に関わってくれた方々、今も応援してくれている方々には本当に感謝しています。
ただ、まだまだ僕の理想とは程遠いので、ギャップを埋めるためにも今年も全力で生き抜いていきます!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107358777/picture_pc_ea0f746fb51829c75ba7bd721672f452.png?width=1200)
そして、今回のブログのテーマは、【契約満了になったあの日から】です。
「自分の人生の転換期はどこだろうか?」と考えた時、たくさんある中でも大きな転換期が2018年12月7日に当時J3(現在J2)のブラウブリッツ秋田から発表された契約満了です。
その時僕が何を思い、どんな行動を起こして今に至るのか?
「頑張っているけどなかなか結果が出なくて報われない人。」
「何か大きな壁に直面して苦しんでいる人。」
そんな瞬間にいる人の指針となるようなブログになってくれれば嬉しいです!
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49039161/picture_pc_6a8645d1f89c0ca076fae902a926091d.png?width=1200)
【2018年12月7日】
2018年12月7日。
僕はクラブから契約満了を告げられた。
なんとなく分かってはいたものの、告げられた瞬間は頭が真っ白になった。
1年目の成績は7試合出場0得点。2年目の成績は15試合出場1得点。
契約満了になるのは当然の結果だし、これがプロの世界でありこれが現実だ。
全ては僕の実力不足であり、僕の責任であり、誰のせいでもない。
契約満了を告げられたその日1日は、泣きまくったし、ショックだったし、悔しくて仕方なかった。
それでも次の日には切り替えて次のチームや行き先を探した。
感情に浸っている時間もない。
当時の僕はこんなコメントを残している。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49040006/picture_pc_7b967982c1333cc4f2099fa72da47a38.png?width=1200)
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49040257/picture_pc_1b9d99ae5acc5d99b37fd78bd01c13f5.png?width=1200)
本当に悔しい気持ちでいっぱいだった。
ただ僕はいつだってポジティブに前を向いてやってきた。
いつか「この日があったから今がある」って胸を張って言えるように。
その後僕は、『全く英語も話せない人がアイルランドに行く事は無理だ』とエージェント会社にも言われていたが、『行く!』と決めていたので、1ヶ月で全ての準備を終えてアイルランドへ飛び立ち、英語を学びながら現地でサッカーをプレーして、イベント運営をはじめ、色々な事に挑戦した。
向こうで仕事や家を探す事も無理だと言われたが、仕事も決めて、家も見つけて生き抜いた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107364063/picture_pc_7cb2efc4c451f963b7b525f6084bff13.png?width=1200)
いつだって自分の直感に従い、やれる!と思ったら飛び込み、どうやったらやれるか考えて実行してきた。
もちろんそんなに簡単じゃないし、僕1人の力ではない。多くの人の力や協力があったから成し遂げられた。
そこの感謝は絶対に忘れちゃいけない。
そして、やりたい事を実現するには、やりたくない作業がたくさんあり苦しみが伴う。
多くの人がその道の途中で自分を疑い、諦めていく。
それでも「やる!」と決めたら何がなんでも叶えるために、何をするべきなのか明確にして行動し続けるしかない。
自分の思うようにいかない人、苦しい人がいると思うがそんな人に、夢や希望、活力、感動、そんな目に見えないプラスのエネルギーを届けたい。
それが今の僕の生きる意味であり、NAGAREYAMA F.C.が存在する意味だと思っている。
そんな僕には今新しい夢がある。
『流山市から10年以内にJリーグ参入を目指す』
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107364124/picture_pc_33cbaf5494d1862d0167dea7a74bc601.png?width=1200)
もちろん簡単な夢では無い。
スタジアムは?
ホームグラウンドは?
アカデミーは?
選手、スタッフは?
売上6億いける?
たくさん課題はある。
だけど、出来るか出来ないかじゃない。
「やる!」ただそれだけだ。
やるべき事を「やる」。
29歳になっちゃったから、もう2年終わっちゃったけど、残り8年でJリーグ参入。
僕だけじゃ絶対達成出来ない。
NAGAREYAMA F.C.と一緒にやりたい!
NAGAREYAMA F.C.と一緒に闘いたい!
NAGAREYAMA F.C.と一緒に夢を叶えたい!
そう思ってもらって、多くの人に力を貸してもらわないと実現出来ない。
常に結果も出しながら自分を成長させていく。
「やる!」
常にチャレンジする。
そして感謝の気持ちを忘れない。
謙虚に。
やる。絶対。
みんなで必ず実現しよう。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/107363709/picture_pc_4dc66d5f731d9b5ee4f7c9ce95f89c12.png?width=1200)
これから一緒に夢を見たい!協力したいという人がいたら是非!個人スポンサーのご協力お願いいたします!
クラブのオンラインストアグッズもあります!
少しでもご協力いただけたら嬉しいです🥹
グッズを購入していただいた方や、個人スポンサーにご入会していただいた方はストーリーなどでメンションしてくだされば、メンションしてストーリーに上げさせていただきます!😊
共に戦いましょう!🔥
安芸銀治より
いいなと思ったら応援しよう!
![安芸銀治](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162003606/profile_0c15fd269765fee574062e622b4751c1.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)