![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/11332086/rectangle_large_type_2_507a89460a80f80fa3f32c5fe9f5737d.jpeg?width=1200)
新生活3週間目は誰だって疲れる
新生活で慣れ始めた頃にやってきたのは
人と自分を比べて、自分にはあれもない、これももってへんの嘆く自分やった。
あの子には信頼できるパートナーがいるのに
あの子はちゃんと家族がいるのに
あの子は仕事だってバリバリしてて、海外旅行にいったり留学してる。
私は?
入りたての会社でみんなが当たり前みたいにできることすらできなくて、なんにももってへん。
何ももっていない自分に急に不安になって恥ずかしくなって消えてしまいたいって思った。
これは新卒の時に入った時にも経験した気持ちや。
慣れそうになった時にやってくる新生活の拒否反応。
慌てて私は自分に
「難しいことは考えたらあかん」
と説き伏せて、たくさん眠ってたくさん食べて甘やかした。
いつも通り2日ほどしたら不安な気持ちはなくなったけど、頑張る方向性は霧がかかったみたいに見えへんままやった。
今やっているハンドメイドに全力投球をしたらいいのか、今いる業界の資格を取る努力をしたらいいのか。
どこに力をかけたらええの?両方なんて頑張ることできるん?
いまだってこんなに苦しいのにって。
普段やったら、自己主張の強い小さな私が
「そんなん決まってるやん!こっちがやりたいんやからこっちやで。」
って引っ張っていってくれるんやけど、これから先どうなりたいって教えてくれる羅針盤ぐるぐる回って「困った困ったどうしよう。」って一緒に道に迷ってしまった。
あ、そうや、こういう時に行くんが「占い」ちゃうん?
と思って色々調べてみたら
占いって悪いことを言われて落ち込みそう、とか、
何かモノを売りつけられるんじゃないかしら?とか、
興味はあるけれど見料が心配……など、
なかなか一歩が踏み出せなかったりしますよね。
こわい、、、、そんなイメージを抱いている方もあるようです。占庭はちょっと気がかりなこと、誰かに相談したいこと、どっちにしようか迷っている、といった大きな悩みではないことでも、気軽に気楽に話しに来られる場所でありたいのです。
という言葉に今の私やん!っとなんだかぴったり寄り添ってくれそうな
占庭 みゆき 先生のところへってみた。
お仕事のこと、これからのこと、出会いについて色んなことを教えてもらえた。
今のお仕事は合ってないことないし、三年計画ぐらいのつもりで資格もお仕事も勉強のつもりでがんばればいいよー。
(そういやこれ、この間脳内ハッピーガールと新しい仕事のことで話してたまんまやん)
とか
恋愛は他力本願でおっけー!ちょちょちゃんが好きなことをしてキラキラしてればいいよ!
結婚するなら対等な関係でこの人なら良いチーム組めそうって人がえうんちゃう?ほんで、尊敬できる場所が一個あると良いかも!
(恋愛をせかせか自分から頑張らんでいいんやーって思ったときにすごい気持ちが楽になった。っていうか苦手なこと伸ばすより得意なこと伸ばす方が得意やから恋愛もこのカテゴライズにいれてよかったんや!!恋愛だけなんで特別扱いしてたんやろ?)
という感じでデジャブな感覚や、目からパラパラと鱗が落ちたりした30分間やった。
最後に聞きたいことないん?って聞かれた時に
自分の「やりたい」「なりたい」って思うことを大事にしてきた進路は間違ってないんやって確信できたから
「なんにもないー!」って笑顔で答えてた。
30歳手前で結婚の予定もない、彼氏もいてない。
業種の違う新しい仕事始めたばっかりでなんにもできひん。
ハンドメイドのブランドをたちあげて、それが上手くいくかわからへん。
今の私って不安要素を挙げだしたらキリがないしかない。
でもな、よく考えたらなんにも無いわけないやん?
この一年半いろんな事を決めて選んできたから、一年半前やったら考えられへんくらい高い目標で悩んでるやん。って気が付いた。
自分の「やりたい」「なりたい」って姿ちゃんと大事にして、焦らず、追い求めることが大事なんや。
脳内ハッピーガールだって夢を叶えた人たちは「やりつづけること」が夢の叶え方の近道っていってる。
何回も聞いてきたし、「知ってる」けどなかなか実行しつづけることができへん。
すぐモチベーションは下がるし、あってるかどうかなんか進んでみなわからへん不安で苦しくなる。
自分の中で答えは出てるけど、いつもと違う観点からそっと背中を押してほしいって思う時に
「占い」にいってモチベーションあげる時があったっていいと思った。
これからの目標は
「やりたい」ことをやり続けるための方法を作っていくことやなぁ。
みんなはどんな方法でやりたいこと叶えてきたんやろ?
こんなことをダラダラ話せるちょっとだけ意識の高い飲み会がしたいなぁと思うちょちょでした。
いいなと思ったら応援しよう!
![ちょちょ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10514842/profile_58f6f64ab20dd06db4f2a166ad65a964.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)