ビルの稜線

ずっと気になっていたこと、駅前の大通りのビルってなんできれいに高さが揃ってるんだろうと。通りの両端に立つビルの最高部が空に平行に稜線を描く、そんな景色が不思議だなーと思ってました。 

去年ふとしたきっかけで宅建を勉強することに。その過程で都市計画法ってのが出てきて、日本のほぼすべての都市部は場所ごとに用途が決まっていて、用途地域ごとの高さ制限もその都市計画法とやらで決まってるんだと。 

世の中には知らないことがたくさんありますね。やっぱり新しいことの勉強は大切。 

建物の高さで気になるといえば、主要駅の駅前にひょっこり現れる高層建築(オフィスビルとかタワマンとか)。中野坂上とか町のバランスからすごく唐突感あるなと感じるんだけど、都市計画法のルールを前提にするとどういう立て付けで建設してるんだろ。今度調べてみようかな。

いいなと思ったら応援しよう!