![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102327290/rectangle_large_type_2_4e302134aeb21e729c89a934db2865e1.png?width=1200)
Photo by
minatose_haru
頼ることに怯えるわたしへ
おはようございます🌞
今朝は、通院の日程調整をしています。
最近、バス通院をしていますが、
片道1時間半のバス。
それに、道が悪く、
かなり揺れます。🫠💫✨
(激しく体を振り回されるほど…。)
席にしがみつくのが精一杯のなか、
1時間半…。
しんどいのです。笑
ということで、少し友人の協力を得たく、
日程調整をしました。
でも、友人の急な予定にも備えて、
タクシーを使う事も考えています。
正直な話、わたしは、
あまり友人をあてにしていません。
というか、友人ありきの通院は
望んでいないんです。
それは、
自分も祖父母の通院を手伝っていた経験で
自分の時間が削られて、辛かったからです。
(簡単ですが、継続すると、拘束されている気持ちになります)
なので、お金はかかりますが、
このクリニックに通いたいので、
タクシーでも、別にいいのです。😌🌿🫧
(なんだか、クリニックのスタッフさんに
心配されましたが…。申し訳ない…。)
そこまでして、ここに通ってくれるの…?
みたいな反応でした。
(これじゃ、逆にプレッシャーを与えている患者…。😂)
でも、「え、TAXI!高いでしょう。」
と言われる方が、健全だと思う。
わたしも、本当はそう思う。
なので、自治体に問い合わせて、
介護タクシーなどあるか、
検討したいと思っています。
なければ、いまのところ、
バス or タクシーですね。🫠💫
引越しもいいですが、
現状の体調だと、ちょっと無理がある。
その代替案として、
1か月に約1回のタクシーは、
ありかな、と思うのです。
(あくまでも、わたしの現時点の状況において。)
でも、これから、少しずつ
ムリなく通院できる環境を
整えていきたいと思います。
今回は以上です。
ありがとうございました😊🍀
いいなと思ったら応援しよう!
![ykky](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98403261/profile_efa9ea3f684a80251394507a75735a0d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)