10_Seiji INOUE_ファッションと旅
おつかれさまでございます✨
今回も引き続き、コーヒーブレイクはファッションデザイナーの井上セイジさんとのトークです🗣
ボーダレス、ジェンダレス、国籍問わず誰もが似合う素敵な服🌈を作っているセイジさん✨人間に、環境に、全てに優しい⤴⤴︎🌍🦘🐨
個性、オリジナリティ、着る方のハッピーを大事にされてる素晴らしいデザイナーさんです。
後半では、コミュニケーションを高めるための本の紹介もしているので良かったら下の方までご覧になっていってください🥂
ファッションデザイナー
井上セイジ・SEIJI INOUE
東海大学教養学部卒業後、文化服装学院デザイン専攻を卒業。アパレル企業を経て1995年よりヒロココシノデザインオフィスにて約8年間従事。その後、フランスライセンスブランドの企画責任者を経て、2003年よりフリーランスとして企業ブランドのディレクションやデザイン、ユニフォームデザインなどを手がける。(専門小売チェーンブランド・クリエイティブディレクター・中国福建省メンズ&レディスカジュアルブランド・デザインディレクター)2016年 Seiji INOUE を立ち上げる。2016AW東京コレクション参加その他、Tokyo, Milano, Jakarta, Paris, Shanghai 等で作品を発表。
▼Seiji INOUE POP UP store
横浜高島屋3Fローズパティオで4/27(水)〜5/3(火)開催予定です✏️ぜひお立ち寄りくださーい!
POP-UP STORE を4/27より開催いたします。 POP-UP STORE @ YOKOHAMA / YOKOHAMA TAKASHIMAYA sdydstore.com
▼今回の大まかなトーク内容はこちら
・ファッションデザイナーとなってからは衣服に対する見方は変わりましたか?
・テキスタイルは料理と一緒で使う素材や道具、経験、センスで変わる
・ファッションデザイナーの醍醐味
・装いで変われる魔法なようなもの
・デザインとは世の中の人をハッピーにさせるもの
・ファッションとは人生や人をカラフルにしてくれる
・サスティナブル、SDGS
・プレゼンテーションを上手にする努力
・デザインする時の作業BGM
・ハノイの話
・カイコ・お茶の話
ぜひ聞いてみてください♪✨
▼ロミの読んだトーク・コトバ関係の本の一部
オーディブル編
⚠️リンク先は書籍の方を貼っておきます♪詳細が観れるので。
①伝えることから始めよう / 高田明
私はオーディブルで、ながら聞きしてたけど普通に書籍もあります
②なぜか惹かれる言葉のつくりかた / 熊勢邦子
③ファシリテーションの教科書
④人は話し方が9割
⑤神トーク「伝え方しだい」で人生は思い通り
本
①博報堂スピーチライターが教える5日間で言葉が「思いつかない」「まとまらない」「伝わらない」がなくなる本
②キーメッセージの作り方
③なぜか好かれる人の話し方 なぜか嫌われる人の話し方
④学びを結果に変えるアウトプット
あーー!!
なんか読み返したいなって思って参りました。何から読もうかしら✨