【蓮ノ空舞台巡礼】ねんどろいどと行くせーはすin金沢ロケ
せっかく蓮ノ空のメンバーのねんどろいどを自作したので、一緒に金沢の舞台巡礼へ行って来ました。
2023年11月と2024年4月に、主にせーはす!の金沢をもっと知りたいツアーを参考に回った様子をご紹介いたします。
最後までご覧いただけますよう、何卒よろしくお願いします。
鼓門
到着してすぐに鼓門前で茶番を撮影。
夜行バスで行くとまだ朝の人が少ない時間に到着するので、並べて撮影しやすいです。
鼓門は見ただけで金沢来たんだなぁと感じるので、駅に着いた瞬間からテンション上がって楽しめるのが良いですね。
加賀友禅会館
きれいな作品や加賀友禅コラボの写真もあるのですが、今回の趣旨から外れるので割愛。
かんちゃんとのんちゅけの可愛いシーンを再現してみました。
兼六園
人が多くて集合写真は中々撮影しにくいのですが、早朝ならなんとか並べて撮影できました。
このひゃくまんさんのぬいぐるみはねんどろいどどーると並べるのにちょうどいいサイズで値段も手頃なのでおすすめ。
こちらの橋と灯籠も人気撮影スポットなのでいつも行列なのですが、早朝ならゆっくり撮影できました。
残念ながら逆光…
兼六園はきれいなところ多いし、桜や紅葉など訪れる季節によっても風景が変わるので、舞台巡礼関係なくドール撮影が楽しそうです。
グリルオーツカ
のんちゅけが言っていた部分はもちろん美味しいですが、チキンライス自体がもう美味しい。
お値段も手頃でボリュームもあるのも嬉しいですね。
近江町市場
いつ行っても賑わっているのでお手伝い大変だろうなぁ…
食べ歩きも良いですが、2階へ上がって海鮮丼ひら井さんへ。
と、めぐちゃんはおすすめしてきますが、ここはやっぱり…
ルリちゃんの出身地である能登の様々な具材が味わえて、まさに強者。
こなちおすすめの大トロ丼はお値段も大迫力ですが、トロけるお肉が絶品。
お手伝いのさやかちゃんにご挨拶して退店。
続いては…
こちらもいつも行列の人気店。
続けて来たように書きましたが、実際は開店凸です。
あの席も空いていたのですが、4名用だったので遠慮して写真だけ。
自分はバイ貝と車麩が好みでした。
いっぷくやさんはおでん以外にも色々食べれて良いですね。おいしいお酒もたくさんあって良い…
にし茶屋街
にし茶屋街の忍者武器ミュージアムへ。
手裏剣投げ体験をしてきました。
自分は車手裏剣が2本、棒手裏剣が1本刺さりましたが、的当たったのは1本のみ。
リリースポイントが難しい。
忍者武器ミュージアムといえば鉄球。
スタッフの方にお声掛けすれば実際に手に持って写真を撮ることもできます。
というかスタッフの方からラブライブで来られた方ですか?鉄球持ちますか?こちらでお写真どうぞ!と案内してくださいます。
このオタクへのおもてなしの手厚さ…沼津を思い出しますね…
忍者武器ミュージアムを出ると、目の前には見覚えのある手すりが。
そしてそのままにし茶屋街を歩いて甘納豆かわむらさんへ。
賞味期限6分最中をいただきます。
スリブも座ったベンチで。
餡子が甘すぎず、アイスとマッチしていておいしかったです。
主計町茶屋街
川沿いの道から細い路地へ入っていくと…
DOLLCHESTRA の2人の言葉通り、どこを撮っても映えて撮影は楽しいスポットですが、民家の間の細い道なので静かにしないといけませんね。
ひがし茶屋街
こちらも朝のお店が開く前なら人を気にせず撮影できます。
ちょうどお店が開いたので、菓舗Kazu Nakasimaのフルーツ大福をいただきました。
卯辰山公園見晴らし台
そして、蓮ノ空の舞台として絶対に外せないあの場所へ。
この場所に6人並べて写真を撮りたいと思って、全員を製作しました。
偶然にも訪れたのは2024年4月13日の朝。
この日の夜には104期の新入生が紹介されたので、103期の6人体制最後の日にこうして撮影が出来たことが感慨深いです。
ちなみにフォロワーさんと一緒にドールを並べていたら、何人かの地元の方に写真を撮っても良いかと声をかけられました。
蓮ノ空のことを知っている方もいて、良く散歩中にこのベンチでファンの方とお話しされるそうです。
ラブライブが地元の方からも受け入れられていてなんだか嬉しくなりました。
おまけ:みらぱ尾行編
メインの写真は紹介し終えたので、ここから趣向を変えたお写真を何枚か。
近江町市場でDOLLCHESTRA を尾行しているみらくらぱーくを再現してみました。
続いて…
張り込みしてる場所はスリブが動画を撮っていた手すりのすぐ後ろの休憩所。
近すぎて面白かったです。
最後に
いや〜良い旅行だったねぃ…
みんなと回れて楽しい思い出になった。
次来るときにはまた新しい子と新しい思い出ができるのかな…?
楽しみだねぃ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?