![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22643379/rectangle_large_type_2_5b187794594aad9d5dc0fa2193e10c5d.jpeg?width=1200)
弾いたら更新!!ほぼ日シマンドル30エチュード始めました!!
ほぼ日シマンドル30エチュードとは…
ほぼ毎日シマンドルの30エチュードを一つずつ弾いていくチャレンジです!!
コロナの影響で…ね………😭
何かやらなきゃな…
そういえば、30エチュードは古の吹奏楽部時代に一人で弾く時だけしか弾いたことない…つまりほぼ弾いたことなかったのです。
なので毎日弾いていくことにしました!何日か纏まったら動画を上げて行こうかな…という自己満上等企画でございます!😂
シマンドルって…?
F.Simandl
コントラバスの教本沢山書いている人。安定の定番の王道な教本。管楽器でいうところのアーバンとかローズとかかな??
30エチュードは、そんなコントラバス弾きなら一度はお世話になるだろうすごい人の書いた練習曲集です。
吹奏楽部でなんかとりあえず人前で弾け!!といわれた時なんかにとっつきやすいと思う(当時の私はそのパターンで楽譜買った😂
ルール
●1日1曲、人前で弾くならどうやって弾くか考えて弾いてみる。
●持ち越しはしない。1日縛り。
●クラシック奏者は黙って一発どり!
●ほぼ毎日なので弾かない日があってもいいことにする!😂
縛りがキツすぎると完走できないから…そうダイエットと同じです(こうやってどんどん間が空いてあったり太ったりするんですが…!😢
●弾いたらここのnoteに所感を書く
あくまでも所感。そんなに固いことや改まったことを書くというよりは日記みたいな感じにする。
no.1
あー!シマンドルゥ!!帰ってきた感じ。低い低いぜバスだぜ!!結構タフネス。コントラバスらしく無骨でいいな!(弾いてる人のせいかも?😂
no.2
昨日より旋律感ましてきた。気分はゾウさんのワルツであった
no.3
行進曲風。脳内はコンサートマーチ。でもなんだかベートーヴェンのピアノコンチェルトのオケでこんな感じのした気がする…
no.4
アレグロノントロッポ。甚だしくないアレグロ。この表記は人間性めっちゃ出そう…初めて弾いて夫に聴いてもらうも遅いといわれる。単純に私の機動性の問題かな!😂春のエチュードの時も他の方と違ったもんね。テンポ設定。(でもこれは楽器の機動性も多々あると思う。
弓の使い方へたくそ。タータ、ターータタ。うーん…
no.5
この手の入り方はあまり日本人には馴染みないな…でもどっかでやったことある…そうだ!モツレクとか宗教曲だ!!
no.6
モーツァルトの25かな?4/4なんだけどどうにも2/2な感じに。次のPoco meno はpesanteだしぽこじゃないけどこんな感じかなー。楽しかった!
no.7
andante comodo ゆったり気楽に16分音符とか弾けよ!ってことだったのだろうか。ちょっと楽譜黒くなったけど気負わずな!!ってこと??今の所一番難しかった。掴みどころが無い感じ。なんかモチーフあるのかなー…?
no.8
1日開けちゃった😭
これもモーツァルト25番的な空気を感じる。弓を極力粘らせる練習な気がする。そうするとモツ感なくなってしまった気がする。でも多分あのアーティキュレーションは粘らせる練習な気がするからそれでいいのかもしれない?
no.9
タフネス!!!特に今回使った楽器の性格が左手タフネスなのでとてもタフネスだった。多分ビバルディの春3楽章だねーと夫。なるほど、大体おり番で未経験だ!!いつか弾く日がきたらいいな!
No.10
何がモチーフだったのかな?オリジナルかな?4/4だけど2/2だと思って弾いたら少しだけフレーズが繋がりやすいかなーと思ったり。なんとなく苦手でちょいちょいミスがあって何度も取り直した。
久々にバス椅子に座って弾いたら左手は立ちより楽だけど右手が大変になった。小さい楽器の方は少々おてんばなんだよね(´・_・`)
そろそろ毛替いきたいなぁ…そろそろ松脂でごまかすのもしんどくなってきたよー😢😢😢
no.11
これはねー…思い出深い曲なんです…たしか短大入るときに弾いた曲。たしか…?いやたしかに弾いたはずで体が覚えてた!んだけど一切書き込みがない…あれ?気のせいだった???短いし短調なので個人的に好きです。短いし!(大事な事なので2回言った
今弾き直してみると、これはベト7ぽいなぁと。ちょうどベルリンフィルのデジタルコンサートできいた後だったのもあってそんな気がします。これもin2で。たぶんシマンドルさんが八分音符=176にしたのはリズム甘くなるなよって事だったのだろうか…?
no.12
これは横のつながりを理解するための曲だろうか。普段とらない指順で苦戦した。結局シマンドルさんの意図していたであろう運指できなかったんだよねー…取り止めなくて釈然としてないので一周したらまた弾きたい
お知らせ5/4記
チャンネル100人記念おわったら再開するつもりだったのですが…。しばらくお休みします。ちょっと、持病の親指が爆発してしました…
緊急事態宣言おわるまでには完走したいので、もし待っててくれる方がいらっしゃるなら…すみません、ありがとうございます…しばらくしたらまた投稿するのでよかったらまっててください…
お知らせその2
だいぶ左手の怪我が良くなってきたので…今年中に完走できたらと思います😂
いいなと思ったら応援しよう!
![ヤマザキケイナ/コントラバスの人](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25450393/profile_2e4dd8885ac16b40c121acff08d28a99.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)