プロ修斗後楽園ホール大会Vol.3情報 (2024年3月23日開催)
大会概要
[大会名]プロフェッショナル修斗公式戦 PROFESSIONAL SHOOTO 2024 Vol.3
[日時]2024年3月23日(土)
[開場]17:00
[開始]18:00 ※開場中にオープニングファイトを実施予定
[会場]後楽園ホール
[協力]一般社団法人日本修斗協会
[認定]インターナショナル修斗コミッション
[主催]株式会社サステイン
個人的見どころ
試合三日前に、まさかの2試合消滅。しかも、メインイベントであったであろう、竹原選手vs上原選手、続いてセミが想定された旭那選手vs田上こゆる選手の試合が流れたのは痛い…。本当にプロの興行は難しい。
エフェヴィガ雄志ーキム・ミンヒュン
そんな中、メインイベントに抜擢されたのが、エフェヴィガ雄志選手。韓国人選手との国際戦に臨む。
エフェヴィガ選手は、昨年度ウェルター級新人王。前戦からはライト級に変更、タフな後藤選手を一気に沈めて連勝。長いリーチに爆発力のあるスタンド、現状、それ以上の武器を見せる機会がなかったが、ポテンシャルの高さは誰の目にも明らか。TRIBE TOKYOで鍛えられていることからも、今年は一気に頂上まで駆け上がることが期待されている。
結城大樹ー椿 飛鳥
結城選手は世界1位で、椿と飛鳥選手は環太平洋10位。ランキング的にはそこそこの差が開いているが、かみ合いそうで非常に楽しみだ。
結城選手は、前戦でオーディン選手に力負けしてしまったことで、トップランカーとしての実力が問われたが、勝つ時は盤石といって良い強さを見せる。最近は、長いリーチを活かしたジャブが冴え、スタンドで勝負し、絡め取るように組み倒して寝技でドミネートする実力者。攻略が難しい選手の一人。
一方で、椿と飛鳥選手は、知名度やそのキャラが色眼鏡で見られているのか、あるいは、実際に強豪相手が続いた序盤の戦績のせいか、なかなか評価が定まらなかったが、新人王戦では勢いのある工藤、岡田達磨を撃破、決勝こそ敗れたが、怪我から復帰すると実力者の齋藤翼選手に勝利して、「椿と飛鳥は強い!」とファンに納得させた。オールラウンダーで引き出しが多く、経験を積んで、先手を取って相手の嫌なところを攻め、自分の展開を作って勝負できる。陰の実力者が、いよいよ表立ってランキング勝負を挑む。
平川 智也ー川北 晏生
実力者同士の一戦。平川選手は現在3連勝、前戦は、個性派ファイターのライダーHIRO選手と対戦。HIRO選手の粘り強いタックルからの寝技に手こずりながらも、持ち前の剛腕、グラウンドで仕掛けをつぶしてパウンドと削って判定勝利。今年は再び上位への進出が予想される。
一方、川北選手も前戦はライダーHIRO選手と対戦。レスリングの強い川北選手と、テイクダウンとグラウンドの展開が予想されたが、川北選手がタックルを切って、つぶして、2Rにはフロントチョークに捉えて一本勝ち。連勝を伸ばして、強さをアピールした。
若干、上が詰まっているバンタム級だが、どちらが勝って風穴を開けるか楽しみだ。
児山佳宏ー松浦真実也
意外な組み合わせとなった児山選手と松浦選手。若干重い68kg契約となる。
児山選手は、昨年3戦3勝。得意のタックルから終始ケージ際に張りつけて削り続けるスタイルで、若手もベテランも完封。相変わらず強いな!というファイトを見せつける。
松浦選手は新人王トーナメントの決勝で、1Rは優位に進めながら、2Rにパンチをもらって逆転を許してしまった。しかし、トーナメントで基礎的なMMA技術のレベルの高さは十分に見せていたし、フィジカルもしっかりしていて、何より、ハートが強い。何かやりそうな雰囲気がある。
キャリア的にも実力的にも盤石な児山選手への若手チャレンジだが、松浦選手に思い切りいってほしい。
インフィニティリーグ2024 片山将宏ー大竹陽
今年のインフィニティリーグはフライ級で実施されることが発表された。
<参加メンバー>
ヤックル真吾(T-REX柔術アカデミー)
片山将宏(TRIBE TOKYO MMA)
亮我(ゴンズジム)
大竹陽(HAGANE GYM)
須藤晃大(EXFIGHT)
今大会、そのリーグ戦初戦となる大竹選手vs片山選手からスタート。
片山選手は2022年度新人王。しつこくテイクダウンを狙い、ガードの中で相手の動きを利用しつつ型にはめるのが巧い。しかし、昨年はメインを任された試合を計量失敗で飛ばすと、前戦も、得意の形に持っていく前に、逆に宮城選手にバックを奪われて一本負け。何とか、このリーグ戦を通じて失地回復を図りたい。
大竹選手は、サウスポーから足を使って間合いを計りつつ、瞬時にキレの良い打撃を浴びせるのが持ち味だが、ヒヤッとする打ち合いの中でも当て感が高く、試合は常に盛り上がる。ややスロースターターなところがあるが、インフィニティでは、早いフィニッシュにこそ価値があるので、より攻撃的になるでしょう。
島村裕ー青井太一
島村選手が修斗初参戦。所属もパラエストラ小岩となり、心機一転の参戦となる。ZSTなどで活躍。柔道ベースで、グラウンドが無茶強く、必殺技の名は「ローリングサンダー」。実際に見たことがないのだけど、腹固め的なムーブだったように思う。
青井選手は、昨年は出られる試合は全部出た、という感じでどん欲に試合をこなしてフル回転。新人王トーナメントも存在感を示したが、準決勝でネイン選手に敗退。スタンドでは思い切りの良い打撃を見せ、前戦は、テンカオが非常にクリティカルに決まった。個人的に、今年、大きな飛躍を期待する一人である。
中野 剛貴ー人見 礼王
中野選手はKRAZY BEEらしい、フィジカルが高く、良く鍛えられている様子で、殺傷力のあるストライキングが魅力。テイクダウンディフェンスも強く、全局面で、隙も少ない。
人見選手は、いよいよプロ修斗デビュー。グラチャンのルーキーズカップに出場すると、アクシデント込みで決勝進出。そこでは惜しくも敗れたが、伝統派の空手らしく、構えから、ステップ、一気の踏み込みと、持ち味を見せた。
キッズ修斗
キッズ修斗が2試合追加。さすがに、全く情報を持っていないが、遠藤君は、心技舘ということで、遠藤雄介さんのご子息だろうか。
今どきのキッズ修斗はレベルが高いので、初めて見る人は感心すると思う。
あ対戦カード
メインイベント ライト級5分3R
エフェヴィガ雄志(同級世界10位/TRIBE TOKYO MMA)
キム・ミンヒュン(韓国/TEAM FINISH)
セミファイナル フェザー級5分3R
結城大樹(同級世界1位/マスタージャパン福岡)
椿 飛鳥(同級環太平洋10位/トライデントジム)
第5試合 バンタム級 5分3R
平川 智也(マスタージャパン東京)
川北 晏生(TRIBE TOKYO M.M.A)
エキシビションマッチ
上原 平(リバーサルジム横浜グランドスラム/フェザー級世界10位、環太平洋8位)
リオン武(RIZING SUN)
第4試合 68kg契約5分2R
児山佳宏(パラエストラ松戸)※元環太平洋ライト級王者
松浦真実也(総合格闘技実業団トップティア)
第3試合 epsomsalt seacrystals Presents インフィニティリーグ2024 フライ級※ 5分2R
片山将宏(TRIBE TOKYO MMA)
大竹陽(HAGANE GYM)
※前日計量で片山選手が体重クリアできず、57.25kg契約に変更。大竹選手にはリーグ戦勝ち点3が与えられます。
第2試合 フェザー級 5分2R
島村 裕(パラエストラ小岩)
青井 太一(心技舘)
第1試合 バンタム級 5分2R
中野 剛貴(KRAZY BEE)
人見 礼王(修斗GYM東京)
キッズ3・-32kg以下契約3分1R
大貫 吏翔(心技舘)
佐久間 丈(フォーランバス)
キッズ6・-40kg以下契約3分1R
遠藤 隼斗(心技舘)
松川 瑛大(HAGANE GYM)
※中止となったカード
環太平洋フェザー級チャンピオン決定戦5分3R
竹原魁晟(同級3位/パラエストラ松戸)
上原 平(同級8位/リバーサルジム横浜グランドスラム)
環太平洋王座決定戦 竹原ー上原(中止)
1年にわたるインフィニティリーグを経て、ついに環太平洋王座決定戦に臨む上位二人、竹原選手と上原選手。お互いレスラー同士で、バチバチやりあったが、リーグ戦ではドロー。今回は、その決着戦にして王座がかかる一戦となる。
フェザー級の中ではやや小柄な竹原選手は、常に動きながら、瞬発力のあるパンチとタックルを組み合わせ、遠間から一気に距離を詰めて勝負をかける。タックルを織り交ぜて繰り出されるオーバーハンドのフルスイングパンチは鋭く、一発で吹っ飛ばしてKOを狙える破壊力がある。
一方で、上原選手はライト級から落としてきただけあり、長身で体格優位を確保し、長いリーチで懐も深くディフェンス力が高い。なかなか倒せるところをイメージしにくい。もちろんレスリングベースで、自らもテイクダウンを狙えるし、スタンドで殴り合い上等の咆哮しながら気迫ある前進も魅力だ。
どちらの選手も、長いリーグ戦を通じて、成長が伺えた二人。どちらが勝っても、王座に相応しい選手が決まるでしょう。
ストロー級5分3R
旭那 拳(同級1位/THEパラエストラ沖縄)
田上こゆる(同級5位/BLOWS)
旭那拳ー田上こゆる(中止)
現状、ストロー級最高のカードといえる。ここ2年くらい続いてきたストロー級サバイバル戦線の一巡目の最後にして大物実力者同士の対戦と言って良い。
王者は、フライ級も制した新井丈選手だが、この先のベルトの行く末がまだ不透明だ。やはりストロー級で防衛するのか、完全にフライ級に転向するのか、それによっても、この戦いの結果の価値が変わってくるが、今は、純粋にこの試合が楽しみだ。大雑把には、グラップリング巧者の旭那選手vsストライキングのこゆる選手という見方ができるだろう。しかし、お互い、得意な面を伸ばし、苦手な面を克服してきており、その成長度合いを測る一戦ともなる。
旭那選手は、本人が熱く待望した後楽園ホール登場。スタンドではカーフ、前蹴り、ワンツーとスタンダードな打撃を繰り出すが、打ち合いになっても引かないハートの強さがある。機を見てタックルに入ると、丁寧にポジションを奪い、フィニッシュを狙いに行く。泰斗戦では、初回のスクランブルを勝ち切ったことが大きかったが、絶対に勝つという試合に賭ける気迫を感じられた。
こゆる選手は、ストライカーで、速く強い打撃に、目が良く見極めが素晴らしい。相手がひっくり返りそうなほどの段違いの打撃で、小さな体ながら豪快なフィニッシュを持つ。フィジカルで押され、組まれて力を発揮できない試合もあったが、将来を見据えたレスリング強化、また、食事の改善はじめフィジカルの強化で、今は穴が少なく、全てが危険な選手になった。
修斗ストロー級戦線を占う非常に楽しみな試合だ。順調であれば、次期挑戦者決定戦となってしかるべき対戦。
しかし、王者新井選手の動向、フライ級で試合に挑み、現在療養中の安芸選手、旭那選手と同門の畠山選手、沖縄で牙を研ぐ当真選手、最近調子を上げているベテランのマッチョザバタフライ選手。さらに下から上がってくる新人王根井選手、曲者レッグロッカー麻生選手なども加わり、サバイバルゲーム第二回戦が始まるかもしれない。
チケット情報
[チケット料金]VIP 20,000円/RS 15,000円/SS 12,000円/S 8,000円
※全席指定、全て税込み価格。
※当日は500円増し。
※小学生以上はチケットが必要。
[チケット販売所]
イープラス https://eplus.jp/shooto/
※その他、出場選手・ジムにお問い合わせ
視聴方法
ABEMA
会場
後楽園ホール
アクセス
JR「水道橋駅」西口
都営地下鉄三田線「水道橋駅」A2出口
東京メトロ丸ノ内線・南北線「後楽園駅」2番出口
都営地下鉄大江戸線「春日駅」6番出口
修斗旅情報
グルメ情報
観光情報
twitter/Instagram転載用テキスト
3/23 プロ修斗後楽園ホール大会
#shooto323 #修斗旅 #プロ修斗後楽園ホール大会
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?