遊戯王デッキ紹介「たたかえ!ガーディアン・キマイラ」
皆さんお疲れ様です。疲れてないのに「お疲れ様です」って言われるとなんかモヤっとしません?というわけでこんにちは、あるいはこんばんは。ギガギゴです。
前回の記事が予想以上にご好評いただいたので調子に乗ってデッキ紹介書いちゃいます。前回ほどのインパクトはないかもですが最後まで見ていただければ幸いです。※画像から遊戯王ニューロンから引用
デッキレシピ
まずはデッキレシピから。40枚デッキが至高の僕ですが珍しく今回は50枚になっちゃいました。まあ魔法カードの3積みが多いので安定感はバッチリ。だよね…?
デッキコンセプト
今回の主役はもちろん<ガーディアン・キマイラ>です。もはや説明は不要なほど知られたカードではありますが一応効果をおさらい。
デスピアデッキでは<烙印劇場デスピア>などで出されたりしますが、せっかくなら耐性も付与したいところ。ここは原点にして頂点、<融合>で出しましょう。素材はせっかくですので<ガーディアン・キマイラ>と同じ「獣族」を中心に組み立てていきます。
初動<魔獣の懐柔>
というわけで獣族と言えばこちら、<魔獣の懐柔>を使います。このカードに組み合わせたかった初動?があったので採用してみました。
うまいこと獣族のみの特殊召喚の中で展開していきます。獣族と一緒に永続・場魔法などをバウンスすることで<氷結界の虎王 ドゥローレン>の攻撃力を上昇。<炎舞-「天璣」>なんかは再利用できてぴったし。
その後の展開
スライド内赤字「その後の展開」について。<魔獣の懐柔>による獣族のみの特殊召喚制限がある前提で回します。
〇鉄獣戦線 ケラス
自身効果で特殊召喚、効果で<鉄獣戦線 徒花のフェリジット>等を生成し<ガーディアン・キマイラ>の素材を供給。<クロシープ>を生成すればさらなる展開も。
〇メルフィー・ワラビィ(実はメルフィーモンスターなんでも)
手札で<ガーディアン・キマイラ>の素材に。<クロシープ>の融合効果で墓地蘇生し相手ターンの場つなぎに。メルフィーは<融合再生機構>でエンドフェイズに回収することで即場に出ることもできます。
裏エース<影星軌道兵器ハイドランダー>
デッキを見直した際、ハイランダー構築が可能なことに気付いたため今回の裏エースとして採用しました。<ガーディアン・キマイラ>での除去後ダメ押しで出たときの相手の絶望感ったらたまりませんね。<ガーディアン・キマイラ>の素材にしても<融合再生機構>でエンドフェイズに帰ってきたり。
その他採用カードについて
細かいシナジーが多いので若干長めです。
<メルフィー・ラッシィ>と<うきうきメルフィーズ>
〇相手ターンに<メルフィー・キャシィ>からサーチ後、特殊召喚し相手カード1枚バウンス。
◇<ガーディアン・キマイラ>は相手ターンに何もできないのでせめてもの抵抗として採用。<クロシープ>のトリガーにもなったり。
<森の聖獣 ヴァレリフォーン>
〇手札を1枚捨て獣族★2以下を蘇生。
◇主に<No.64 古狸三太夫>につなぐため。影武者狸トークンは場の最高攻撃力と同じになるので疑似的に<ガーディアン・キマイラ>2体分の打点に。もちろんトークンはBACH箱についてたガーキマトークン。
<精霊神后 ドリアード>
〇お互いの墓地の属性が6つ以上の時特殊召喚。墓地のモンスター3体を除外することで特殊召喚を無効にするターン1のない神宣持ち。
◇<影星軌道兵器ハイドランダー>と同じく裏のエースとして。HEROや鉄獣戦線は属性が豊富なため調整しておけば出るかも。こちらも<融合再生機構>で回収可。
<メルフィーのかくれんぼ>
〇墓地の獣3体をデッキに戻し1ドロー。獣族が1度効果破壊されない耐性付与も。
◇<ガーディアン・キマイラ>や<クロシープ>などを再装填。なにを戻すかは慎重にしないとたまにバグります。
<融合再生機構>
〇手札を1枚捨て融合をサーチorサルベージ。エンド時融合素材となったモンスターを回収。
◇<融合>が中心となるこのデッキの潤滑油に。<E・HERO シャドー・ミスト>や<魔轟神獣ケルベラル>なんかを切ると展開へもつながります。回収効果はメルフィーや裏エースと相性バツグン。
<精神操作>と<心変わり>
〇無条件で相手モンスターをパクる最強魔法たち。
◇<魔獣の懐柔>による特殊召喚制限の中でも<ガーディアン・キマイラ>の素材を増やすことができるため採用。人によって好き嫌いがありますがデッキ全体のパワーを底上げしてくれています。
<E・HERO サンライザー>
〇属性の異なるHERO2体で融合し特殊召喚時に<ミラクル・フュージョン>をサーチ。自分フィールドの属性×200全体パンプ。他のHEROの攻撃宣言時に相手カード1枚破壊。
◇HEROが偏った際の融合先。てか効果詰め込みじゃない?
<E・HERO Great TORNADO>
〇HERO+風属性のHERO。融合時相手モンスターすべての攻守を半分に。
◇<ミラクル・フュージョン>からの融合先。対象の取らないパワーダウンが意外と強く<E・HERO サンライザー>のパンプとも相性バツグン。
<恐牙狼 ダイヤウルフ>
〇唯一のランク4。自分のビーストとフィールドのカードを1枚ずつ破壊。
◇HEROなどが場であぶれた時のさらなる破壊。懐かしの1:1交換。<メルフィーのかくれんぼ>の耐性付与で0:1交換にもなったり。
<スプライト・エルフ>
〇大流行のレベル2リンク2蘇生。リンク先に対象耐性付与。
◇<クロシープ>+もう1体が余った時用。蘇生対象はメルフィーか鉄獣戦線のレベル2。
<戦華盟将-双龍>
〇鉄獣戦線のマブダチ。フリーチェーンで相手カードをバウンス。
◇メインデッキの<戦華の仲-孫謀>と<戦華の智-諸葛孔>で正規リンク召喚も可能。序盤事故った時にとりあえず場をつないでもらったり。
あとがき
今回のデッキの全体像
まあ簡単に言ってしまえばこんな感じでデッキのパーツがいろいろな動きにつながっている感じです。各カードの効果は調べていただく他、遊戯王ニューロンでも公開してますのでそちらをご覧ください。
ここまでデッキ紹介を書きましたが実はこのデッキ崩すつもりなんですよね。理由としては2つ。
・「BATTLE OF CHAOS」が発売してすぐ組んだので1年以上経過し、結構飽きつつあったこと。
・メルフィーや鉄獣戦線などいろんなデッキで使いたいなーとも思っていたのでデッキコンセプト被りを回避するために。
ついでに精神操作や心変わり、何よりガーディアン・キマイラのパワーが高く一方的なデュエルになることが多かったのも問題でした。やはり遊戯王は対人ゲームですから、1人が楽しくてもそれはデュエルとは呼ばない。が僕の持論です。
毎回拮抗勝負になればいいのですが自分のやりたいことをちょうど通すデッキパワーってのは中々調整しづらいもんです。我々カジュアルプレイヤーにとって永遠の課題ですね。
というわけで今回はデッキ紹介兼供養として書いてみました。個人的には<魔獣の懐柔>と<精神操作>の噛みあいがお気に入りでしたね。質問や感想などがあればどしどしこちら(@Gigagigo25)まで。
デッキ名はポケモンのBGM名ぽく。「戦闘!トレーナー」とか「決戦!ポケモンリーグ」みたいな感じです。個人的に<ガーディアン・キマイラ>をポケモンのようにくり出してるイメージだったのでこんな名前にしました。SVランク戦やらなきゃ。
てなわけでまた書きます。アディオス!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?