「グーグルさんや、ヤフーさんでの検索もアリ!」「米国発、自然情報!」「前向きな重金属!」

1つめ。「疫病ウイルス感染症」騒動が、大規模な創作物語である事をご存じで、疫病ウイルス感染症の重症化予防になるとして、どこぞのアジアの島国では、来たる今年の秋(暦では、秋ですが、そろそろって話です。)から、定期追加注入(って表現で良いのでしょうか?)が再開される例の「毒薬」に反対する立場の方々にとっては、ピンと来るかも知れない話をします。
しばらく前の私の過去記事で、お話しした話題の1つなんですが、以前、お遊びで、「グーグルさん」と「ヤフーさん」両方で、「noteキクさん」と入力して、検索をかけた事があります。
先ほども、また、やってみました。
な〜んと、グーグルさんでは、現時点で、7つめ、ヤフーさんでも、7つめの項目で、この私のプロフィールと、記事リストを出す事が出来ます!
これね。↓
https://note.com/gifted_zinnia401/ 

私が試しにやってみたところでは、noteさんのサイト?アプリ?にログインしていない状態で、開く事が出来ました。
皆さんの中の、記事投稿者の方々へ。もしも、ご自分のお名前で、検索をされた事がなかったら、やってみては、いかがでしょうか?
それで、です。
こちらのnoteさんのサイト内でも、「ホーム」「みつける」「つくる」「通知」などの項目が、画面の下に並んでおり、みつけるを選択して、「虫めがね検索」で、投稿者のお名前やら、ハッシュタグやらを入力すれば、たいていは、投稿者や、記事を出す事が出来ます。
これは、あえて、noteさん側の視点になったつもりで、お話をさせて下さい。
やむを得ない事情(!)があると思うのです!
イジメではない(!)のかも知れない!そうせざるを得ない理由があると、私は思います。
はい。虫めがね検索で、出てこない投稿者(!)がおられるのです!あえて、表現をボヤかします。先生、学者、博士などと、お名前の後に付く(!)投稿者で、そのような方がおられます。
マジで、出ません!
その投稿者の方々(複数人)の記事を拝見しようとするならば、その方々をフォローし、プロフィール画面の右上でしたか、ベルマークがありますので、チョンをすると、新作記事の投稿通知をnoteさんの事務局から受け取る事が出来、それで、やっていくのが良い方法ではあります。
それ以外の方法では、どうなのでしょう?
グーグルさん、ヤフーさんなどで、「note(投稿者のお名前)」や「note(病院名)」(どなたの事を暗示しているか・・・?)で、入力してみては、いかがでしょうか?
ほぼ間違いなく、記事リストまで、出てきます。
これは、私から、皆さんに、感謝を申し上げつつ、お話しいたしますが、私の記事の読者の皆さんの中には、あの毒薬が、やばいシロモノである事を私の記事をご覧になった事で、知って下さった方がおられます。
その方々には、お名前、記事リストが、虫めがね検索では出てこない方々の記事も、ぜひとも、ご覧いただきたく、ご案内いたします。
お名前、記事リストの、グーグルさんや、ヤフーさんでの検索もアリ!だと思います。
どなたを検索すれば良いか、お知りになりたい方、ご面倒ですが、コメント欄にて、お尋ね下さい。
皆さんの中で、私に直接つながる手段をお持ちの方は、私まで、直接、お尋ね下さい。
毒薬に反対の立場の方々でも、「うわ、あの先生の記事、虫めがね検索で、出てこない!」「フォローしていなかった先生だから、調べようがない。病院名で、記事が出ていたんだよね〜。」などという事がありましたら、ぜひ!
虫めがね検索で、出てこない投稿者の方々でも、投稿された記事は、公開されております。
繰り返しますが、やむを得ない事情(!)があるのではないでしょうか?
2つめ。米国のインターネット情報サイト「ナチュラル・ニュース」から、私が注目した情報記事をご紹介していきます。
英文の記事なので、日本語に翻訳して下さい。
★新たなパンデミック(流行してもいないような感染症を、あたかも、流行しているように、情報操作する人物達がおったりして?)対策の1つなんでしょうね。↓
https://www.naturalnews.com/2024-08-12-new-zealand-pandemic-plan-martial-law-vaccination.html 

この話、単なる海外の話という事で、済まされませんよ。
どこぞのアジアの島国も、来月・・・?!↓

全国有志議員の会の顔本より。

ご存じでしたか?
★今回の記事の、1つめの話題に絡んだ情報記事です。↓
https://www.naturalnews.com/2024-08-12-google-guilty-breaking-law-monopolizing-online-searches.html 

検索しようにも、ここ↑は、出ないモノは、マジで出ません!規制をかけているとしたら、恐ろしい話ですが、その事がわかる情報記事ですよ。
★米国の大統領選挙絡みの情報記事です。
「こんな話があったのね。」的な話として、ご参考まで。↓
https://www.naturalnews.com/2024-08-12-things-you-should-know-about-tim-walz.html 

あるアジアの島国では、お目にかからない話と、言えそうですね。
★その副大統領候補の彼、過去に、こんな事をやっちまったそうですよ。↓
https://www.naturalnews.com/2024-08-11-november-2020-minnesota-walz-punishing-people-covid.html 

どこぞの島国でも、「マンボウ」(マンボ♪ではありません!)期間中に、「スモウ・レスラー」(あえて、こう言いますか。)が、飲みに出かけて、協会から処分を受けた(!)なんてありましたが、そもそも、疫病ウイルス感染症騒動は、作り話(!)ですから、スモウ・レスラー達が、夜の街に出て行こうが、問題なかったんですよ〜。
参考として、こちらの過去ニュースを。↓
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200806/amp/k10012554501000.html%3Fusqp%3Dmq331AQGsAEggAID 

はい。力士飲酒の件です。
オマケ。マンボといえば、これだ!↓
https://ameblo.jp/mikasbar/entry-12366905672.html 

私のお気に入りの映画の1つ!
はるか昔、ある日本人事業家の講演会のビデオで、その事業家の男性が、「何が起こっても、大丈夫なんだから、めげる事なく、上手くいくまで、続けよう!」という内容のスピーチをされました。
その時のネタが、この「マスク」!
「『そんな事、僕には出来ないよ〜。』みたいに、自信がない人って、けっこう、いるんです。そんな時に、マスク!ギョイ〜ン!ビヨ〜ン!(緑のマスクを装着した主人公の目玉が飛び出るシーンの効果音!)警察に銃を向けられて、ジャッジャ、ジャジャッジャ!踊り出し・・・!しびれました。今日、何点?う〜ん、3万点!大丈夫!」
こんな感じで、その事業家の彼は、踊りながら、スピーチされたんです。
スピーチの最後に、彼が、「マスク、ぜひ観て下さい!」と。
私も、観ました。笑いました!
笑いは、重要!
そう!何が起こっても、大丈夫!私は、そう思います!
私の記事のところどころで、「え〜?!そこで、それが出てくる?!」という展開がありますが、笑いで、免疫機能を正常化させ、コントロール出来るようにする事が大切なんですよ〜。
昔、あの映画をご覧になった方は、久しぶりに、まだ、ご覧になっておられない方は、ぜひ観ていただきたい!
ちなみに、あのマスクは、鼻、口が、開く構造のマスクですから、脳にもしっかり酸素が届きます。
はい。話が大幅に脱線したところで、2つめの話題は、このへんまでにさせていただきます。
たまには、こんな展開も悪くない・・・?
It's showtime!
3つめ。たまたま、音楽動画サイトで、ヘヴィーメタル系の音楽を物色しておりましたところ、フィンランドのヘヴィーメタルバンド「ストラトヴァリウス」のヴォーカルと、同じくフィンランドのヘヴィーメタルバンド「ソナタ・アークティカ」の元メンバーとで結成したプロジェクトバンド「カインズ・オファリング」の動画を発見!
前向きな良い曲ですよ〜。↓
こんにちは、 MixerBoxで "Cain's Offering "The Best Of Times" (Official Music Video)" を楽しんで下さい: https://www.mixerbox.com/music/RD0-3PM2FF_eU/0-3PM2FF_eU 

続いて、こちらも、カインズ・オファリングの曲です。この曲、私、過去記事に貼り付けた事があったような気もするのですが、私が好きな曲でもありますので。歌詞付き動画です。
「俺達で、一緒に、新しい世界を創っていこう!」という、前向きな曲。
かなり昔、カラオケ店で、偶然、この曲が入っている事がわかった私は、ぶっつけ本番(!)で、歌ったところ、意外に歌えた・・・(ちゃんと、原曲キーで歌いましたよ。)↓
こんにちは、 MixerBoxで "Cain's Offering - I Will Build You A Rome - Official Lyric Video" を楽しんで下さい: https://www.mixerbox.com/music/RDVECI3keYKug/VECI3keYKug 

「ローマという都市を建設していく。」という表現が、「新しい世界を創っていく。」という意味になるらしいので、英語表現は、興味深いですな。
See ya next Time!!
Keep the faith!!
Bye - bye!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?