見出し画像

旅の記録#23 千葉県

茨城県から南東に向かい、次は千葉県に入ります。9月のまだまだ日差しが強い中、最初は県境に近い3つの神社を訪ね、銚子から勝浦のゲストハウスへと向かいます。

東国三社巡り

友人から、関東で歴史ある香取神宮・息栖神社・鹿島神宮という3つの神社を参拝する「東国三社巡り」というものを教えてもらいました。これは出雲国譲りという神話に登場する神様がそれぞれの神社に祀られていることが由来だそうです。サッカーチーム鹿島アントラーズの名前も神々の戦いで強かった神様から来ているそうです。

香取神宮は大きな参道前も賑わっていました。個人的に東国三社の中では最も好きな装飾です。
華々しくも凛々しい青の差し色が映える。
息栖神社は目立つ感じではないですが、ゆったりとした空間でした。
石碑で涼む猫ちゃん。
最も人が多かった鹿島神宮。
拝殿も大きく、厳かな雰囲気。
くたびれワンちゃんもいました。

犬吠埼

千葉に行くならあの先端に行ってみたいと思い、銚子市は犬吠埼に行ってきました。近くには東映の映画のオープニングで波飛沫が弾けるあの場所や1億2千年前の地層が露出している磯もあり、見どころの多い場所でした。

灯台は海の安全を守る重要な建物です。
99段の螺旋階段を上って展望エリアへ。
灯台を中心に銚子の岬を360度一望できます。
犬吠埼灯台の下では1億2千万年前の地層に触れることができます。
この硬い地層の岩石が灯台を支えています。
岩だけど布のような柔らかさを感じる。
自然のつくる模様って美しい。

海が近い古民家お宿

千葉県では、勝浦にある海と電車が間近に見えるゲストハウス「お茶の間ゲストハウス&カフェ」に行ってきました。犬吠埼灯台から南へ海沿いに九十九里浜のカーブを走って外房にある海の街へ向かいます。

外房の海はサーファーがたくさんいました。
勝浦の宿は線路の目の前にある庭付き古民家です。
カンカンカンと踏切が鳴り、目の前を電車が通り過ぎていくのを庭のベンチで眺められます。
飛び石が楽しい縁側。畳でゴロンが醍醐味の宿です。

群馬県から始まり、関東を西から東、南の千葉県と回り次は東京に向かいます。東京を出て神奈川県を訪れると、関東の旅も最後となります。

いいなと思ったら応援しよう!