【一粒万倍日】この良き日に地鎮祭
レンガの家プロジェクト、いよいよです!
進んでおります!
一粒万倍日である4月15日にレンガの家地鎮祭を執り行いました。
(「いちりゅうまんばいび」と読むそうです。)
まさにレンガの家のプロジェクト地鎮祭に最適な日!
かしわのもりが長い年月をかけて地道に土を耕し、
肥沃な土地にし、
種を蒔いたこの「一粒」が万倍に膨らむことを期待して、
厳かな地鎮祭が執り行われました。
一粒倍日のこの良き日に地鎮祭が進んでいくワクワクとドキドキと。
責任も出てくるけれど、ワクワクが勝っちゃうそんな気持ちです。
私たち、スタッフも想いを込めて焼き菓子を準備しました。
「レンガの家」名物お菓子になったらいいなぁ~。
「れ」はこの焼き菓子の為に、少しフライングしてデザイナーの重野さんに
お願いしました。
レンガの家のロゴについては、また改めて紹介させていただきます!
今回、プロジェクトの核となるお話は松山所長のFacebookからどうぞ~
こちらです⇓
いよいよ目に見える形で進みだしたレンガの家プロジェクト!
今後ともどうぞよろしくお願いします。
(ワクワクしかない、かしわのもり奥山でした)