
ガジュマルの観察日記
最近、かなり冷え込んで家の中でも気温低めなので水やりを控えめにしていた。4、5日ぶりに水をあげたらいつもの倍以上入った(ハイドロカルチャーなので見た目で判断している)。ハイドロカルチャーが水を吸っているのか、根っこから吸っているのかわからないけど、こんなに変わるものなのか。
今朝、水やりをしていたら気がついた。気根が割れて中が見えている。こうやって太くなるのかと感心してしまった。

あと最近ガジュマルの太い部分は地面に埋まっていた部分で、観賞用に根っこの部分を土より上に出していると知ってしまった。タネから育てるとまっすぐになるらしい。ちょっと見てみたい。