見出し画像

2024/12/10の日経新聞を読んで

東京都内で戸建て住宅の価格が下落基調になっている。不動産調査会社、東京カンテイがまとめた首都圏の戸建て市場動向によると、敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満の新築小規模戸建ては11月の平均価格が、東京都で前月比1.1%安の6481万円だった。下落は3カ月連続。記事を要約すると共に所感を述べたい。

  • 同社の別の調査によると、中古マンションは東京都で10月時点の平均価格が70平方メートル換算で7170万円。

  • 6ヵ月連続で上昇しており、ここにきて戸建てとの値動きに差が出てきた。

  • 投資マネーが流れ込むマンション市場とは異なり、戸建てはほとんどが実需層だ。

  • 東京カンテイの藤谷有希氏は「戸建ての価格が高くなりすぎて、買い手がついてこれなくなった」と説明する。

  • 特に23区内では中古物件も含めて販売不振が鮮明になっている。

  • 住宅ローン金利の上昇を心配する人たちは多く、今後も東京周辺の戸建て価格は軟調が続きそうだ。

ここから先は

153字
このマガジンを購読すると、その日の日本経済新聞の要約を新鮮かつタイムリーな情報を安価で得ることができます。

日経購読

298円

日本経済新聞の気になった記事の要約と所感をまとめています。 記事は、その日当日の新鮮な記事をお届けします。

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?