![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/97825849/rectangle_large_type_2_5b306e88093c649170c934616fc1b91f.jpg?width=1200)
不動産投資メモ
「建物電気的・機械的事故特約」に入ればエアコン等の故障や損害を保証する。入っていて安心
所有してから5年後に売却も視野に入れる。5年後は長期譲渡所得で売却益にかかる税金が20.315%になる。(5年以内は39.63%)転売は5年後!!
宅地建物取引業免許証番号の()の数字を確認。数字は宅建免許を更新した回数
修繕積立金総額が100万以下で、10年近く大規模修繕が行われていなければ、ずさんな管理である
紹介する物件の難点をきちんと説明してくれるか
「建物電気的・機械的事故特約」に入ればエアコン等の故障や損害を保証する。入っていて安心
所有してから5年後に売却も視野に入れる。5年後は長期譲渡所得で売却益にかかる税金が20.315%になる。(5年以内は39.63%)転売は5年後!!
宅地建物取引業免許証番号の()の数字を確認。数字は宅建免許を更新した回数
修繕積立金総額が100万以下で、10年近く大規模修繕が行われていなければ、ずさんな管理である
紹介する物件の難点をきちんと説明してくれるか