見出し画像

【最終794位R1895】対面特化型デカヌパルト

~挨拶~

 こんにちは
 今回はシーズン25で最終三桁を取ることができたので、構築記事を書きます。
ぜひ最後まで見てください!



※この記事では努力値を実数値の隣の()の中に記載しています (H-A-B-C-D-Sの順番に)
※性格補正で延びているところは太字、下げているところはxか線で表します


~構築経緯~


 1.まず、ohviさんの構築を見て、ドラゴン+鋼の組み合わせが分かりやすく強そうだなと改めて感じ、両刀ドラパルト+鋼タイプの構築を組もうと思った。
https://ohvipoke.hatenablog.com/entry/2024/12/01/221451

 ※許可いただいています! ohviさんに感謝!

2.両刀ドラパルトと合わせて、シーズン25の最初から使っていた、風船デカヌチャンとの相性が良いと感じ、剣舞型にして、これを軸とした。

3.デカヌパルトの弱点について考えながら対戦したところ、次の点を見つけ、その対策について考えた。

  • 鋼を崩す手段が乏しい。

  • ゴーストの一貫性があり、臆病スカーフサフゴなど、ドラパルトの上を取ってくるようなゴーストに弱い。

  •  耐久が低く、信用性が少ない。

  • 火力不足ではあった。

→①鋼を崩す手段に長け、火力と行動保証を両立している襷アカツキガチグマを採用。
    ②スカーフサフゴに強く出るため、ドラパルトの型を珠のドラゴンテラスタルにした。
(ガチデカヌパルト以外の選出はあまりしなかった。)
  ③火力不足を補える、ステロまきびしガブリアスを採用した。

4.積みへの対策が薄れていたので、てんねんヘイラッシャを採用。

5.アマガが重かったので、アマガ絡みの受けを崩せて、行動保証を得やすい、がんじょうエレビブリを採用し、パーティーを決定した。

6.そして今まで使っていた、セグミミや、パオカミウーラなど適当に使っていいような構築ではなかったので、対戦数を重ねて練度を良くしていこうと思った。


~個体解説~

○ガチグマ(アカツキ)

189(4)-x-140-187(252)-85-114(252) しんがん
きあいのタスキ ノーマルテラスタル
ブラッドムーン だいちのちから しんくうは あくび

 誰もが認める、レギュH界最強のポケモン。
最速にすることで、遅いブリジュラスや、サーフゴー、カイリューを抜くことができて、優秀だった。
あくびで相手を翻弄する動きも強かった。

○ドラパルト

163-142(12)-85-151(244)-95-213(252) すりぬけ
いのちのたま ドラゴンテラスタル
ドラゴンアロー りゅうせいぐん シャドーボール だいもんじ

レギュH界最速のポケモン(ほぼ)
環境的にフェアリータイプが少ないことや、タスキ持ちなどが増えていたことで追い風だと感じた。
りゅうのきばを持っていたときは、スカーフサフゴをワンパンする手段が無く、スカーフサフゴが重すぎる構築になっていたが、シャドーボールを等倍にするドラゴンテラスタル+CSサーフゴーをワンパンすることのできる珠シャドボでスカーフサフゴに強くでることが出来る。
カイリューにもテラスタルを切らせられるので、スタンに強かった。ちなみにカイリューにフェアリーテラスタルを切らせることで、デカヌチャンのデカハンマーを通す動きも強かった。
耐久が脆いのが弱点なので、そこをプレイングでカバーすることが必要だった。

○デカヌチャン

161(4)-126(244)-98(4)-x-126(4)-160(252)
かたやぶり ふうせん はがねテラスタル
デカハンマー はたきおとす つるぎのまい アンコール

とにかく技が強いポケモン。
あまりにも技が多すぎるので、相手が勝手に警戒してくれることも多かった。
剣舞後のはがねテラスタルデカハンマーはHぶっぱアカツキガチグマを超高乱数でワンパンできるほどの超火力。
あと地味にはたきも偉かった。
強いていえば図鑑通りにアーマーガアに強くあってほしかった。
汎用性が高く、選出率は怒涛の1位。

○ガブリアス

215(252)-151(4)-145(132)-x-120(116)-123(4)
さめはだ オボンのみ はがねテラスタル
ドラゴンテール じしん ステルスロック まきびし

詳しい個体解説をしたいところだが、最終盤に適当に編入しただけで、選出もほぼしなかったので、あまりよく分からない。

○ブリジュラス

165-x-145-177(252)-86(4)-150(252)
がんじょう パワフルハーブ でんきテラスタル
りゅうせいぐん ラスターカノン エレクトロビーム 10万ボルト

構築経緯にも先述したように、アマガ絡みの受けを破壊するために採用。
しかしブリジュラスもあまり出してないので分からない。

○ヘイラッシャ

257(252)-121(4)-166(124)-x-100(116)-57(12)
てんねん たべのこし ゴーストテラスタル
ウェーブタックル じわれ まもる ねむる

積み構築への対策として採用。
Dにもふったおかげで、ウルガモスやサーフゴーに強く強かった。
レギュHで2回三桁を取ってその両方のパーティーに入っているいわば汎用駒。

○途中で外されたポケモン

①スカタンク ガブの所に入れてた。カイリューのしんそくで誘爆を発動させてマルスケを潰したり、どくびしを撒いたり、はたきもできる器用ぽけ。
②ヒスイダイケンキ まきびしを負けて火力援助ができ、ガブの所に入れる予定だった。

まだまだ改善点はある。(しかし、もうレギュHをランクマで遊べる時間はない。)


~基本選出~

ガチデカヌパルト


~きついポケモン~

①ドドゲザン 耐性が多すぎて、何も技が通らなく、ふいうちでドラパルトが死んでしまう。
②イダイトウ 水+ゴーストの通りが刺さりすぎている 特にイバンはきつかった。
③サザンドラ 浮遊だし、はがねテラスタルしてくるしで、技が通りづらく、めちゃくちゃきつかった。


~最後に~

今シーズンは上位構築をしっかり見ることや対戦数を重ねることへの大切を学べて、最終三桁を取れてとても実りあるシーズンになったと思います。
今年はレート2000を取りたいです。
まだまだ頑張ります!


いいなと思ったら応援しよう!