
年越し北海道の旅⑥
1.最北端に向けてラストアタック
紋別の朝です。
天気は晴れで夜に雪は降った形跡は無くアイスバーン状態。
それでは朝9時より宗谷岬に向けてラストアタック開始します!

距離的に一気に行けないので、2回ほどガソリンスタンドに寄りつつ最北端を目指します。
まずは浜頓別のガソリンスタンドまで行きましょう。

オホーツク海側は天候も風も思ったより大丈夫だったので、良いペースで走れました。
途中の枝幸町から道路に雪が増え始めたので北上を実感しました。
そして枝幸町内には北緯45度モニュメントもあったので休憩がてら撮影。


日本海側のモニュメントに比べて小さめで形はシンプルだな…。
休憩といってもクッソ寒いので先を急ぎます。
給油も2回して、ガソリンスタンドでは暖の方を取らせて頂きました。
(apollo station 頓別SS様 ありがとうございました)

もうここまで来ると宗谷岬はあと少し。
色々としんどい事ばかりで自分自身とても試されました。
ホントしんどかったけど、目的地までもうちょっと。

2.この瞬間が奇跡
宗谷岬に無事到着!
ようやくこの場所に来れた…言葉にならない込み上げて来るものがありました。
長年の夢が…年越し宗谷がもう確実なモノになったと実感した瞬間。
インカムで流れたシャイノグラフィで感極まったのはココだけの話w



時間と北緯と気温が表示されてます。
もちろん宗谷岬に来たら買ったり貰ったりするものがあります。


これはお土産屋さんの柏屋で1枚200円で売られています。
自分は宗谷岬に到着した時と大晦日の記念に2枚買いました。


こちらは宗谷岬のお隣にあるガソリンスタンドで給油すると貰えます。
日本最北端のガソリンスタンドで給油した証明書で、到着証明書同様に記念になります。
その他にもお土産屋さんにはこの場所でしか買えない物が色々と売られているので、記念に色々と購入しました🙌
3.そろそろ宿へ行こう
宗谷岬でゆっくりしていると日が傾いてきたので、そろそろ宿の方へ移動します。

そう…遠いんですw
我が家から名古屋駅まで行ける距離より遠いのよ…。
でっかいどう北海道
宗谷岬を境にオホーツク海から日本海側へ道が通っていますが、日が暮れてきた事もありこの日は海風が少しありました。
寒い・横風・雪降ってきた・雪の下にアイスバーン
ホント最後まで苦しめられますw
アイスバーンと横風でまともに走れないモノだから路肩寄りの雪のある所を走り、何とか宿に到着。

同志たちはまだ到着していない模様…

天北の湯 大浴場が最高なんです✨

安かった
今回は当初の予定だと2連泊でしたが、早く着いてしまい4連泊する事に…w
さて、宿にも無事着いたしあとは大晦日までもうバイクは乗りません!
いっぱい乗ったんだからバイク乗らない日も必要という事で、稚内周辺を観光する事にしました。

名古屋〜東京 往復の距離より乗ってるw
次に続きます